小2息子と母勉を始めた、荒かずみです。


お役立ちサロン1回と個別面談2回で始めた母勉。
息子とわたしの変化を書き留めています


→母勉導入編・夏休みの宿題つれづれ【その2】はこちら
→母勉導入編・夏休みの宿題つれづれ【その3】はこちら
→母勉導入編・夏休みの宿題つれづれ【その4】はこちら


夏休みも半分以上がすぎました!!

お役立ちサロンに参加し、個別面談2回を受けて
さぁ、今年は充実した夏休みにするぞ!」と、
挑んだ夏休みです。

とはいえ、フルタイム勤務なので日中は息子は児童館へ。

先週頭まで、児童館でまったく宿題をやってこなかった
息子ですが・・・・

なんと、

昨日、

とうとう、

約束した以上の課題をこなして、
ニコニコで
帰ってくることが
できましたー!


え、レベル低い?(笑)
でも、できなかったことができるって素晴らしいですよねグー



夏休み期間中、児童館では朝の1時間が勉強時間です。

勉強時間中に騒ぐと、連帯責任で全員、勉強時間が
延びるそうで、子供たちは比較的静かに机に向かって
いるんだとか・・・。

それでも周りに人がいると、そちらに気を取られる性質の
息子は、得意の算数でも5問ほどしか解いてきません。

1時間で5問です・・・。


仕方ないので、職員さんにお願いし、離れ部屋の図書室を
使わせてもらうことになりました。

でも、10問に届かず・・・。


これが嫌いな漢字となると、算数の半分です。

いくらなだめすかしてもダメ。

本人も「今日はできた?」と、言われるのがつらくなり、
お迎えのわたしを見た途端に泣き出した日もありました。

「ああ、できなかったんだな・・・」と、すぐにわかりましたガーン


結局、帰宅してから一緒に宿題プリントをやるのですが、
そのせいでピアノ練習が遅くなり、夕飯も遅くなり・・・
その後のことすべてが後ろ倒し。

これでは、せっかく教えてもらったカルタもカードも
何もできない。

まさに負のスパイラルでした。


そこで、わたしも心を入れ替えると同時に、息子に対しても
厳しく対応することにしました。