お母さんが楽しく勉強を教えるための魔法の教材!
カルタカード制作プロデュ―サーの荒かずみです。

国立公文書館(つくば分館)へ行ってきました!!

実は今回初めてです。
以前、見たい展示があったのですが、行けなくて
それ以来、気持ちが遠のいていました。

大きな看板もなく、入り口がわかりにくい。
要は、地味なんです。

ですが、今回は、和綴じ体験ができるというし、
こちらも実はご近所さんだし
せっかくなので、やってきました。

和綴じ体験中のにぃに。
にぃにしかいなかったので
職員の方が3人がかりで、とても丁寧に教えて
くださいましたYES!

{6718384A-3AB2-457A-B1A0-F36D55A313D2:01}


おかげで、りっぱに綺麗な和綴じのメモ帳が
できましたよ~。
昔は、ノートも針で塗っていたのですね。
{313E1EC1-EB6B-4769-BFFB-24C4B0F9C515:01}

さて、こちらは常設展示

織田信長の朱印状
元亀2年(1571)7月5日、織田信長が
朽木弥五郎(元綱)に与えた朱印状だそうです。
{B6024E28-D19C-4B0E-9FA3-FB59865ABCCC:01}

豊臣秀吉の朱印状
文禄3年(1594)9月21日付で、豊臣秀吉から
朽木元綱に対して出された朱印状だそうです。
{72B065E3-E080-4A1F-B41E-8A78D2086C7B:01}

徳川家康の朱印状
{97B7582C-34E5-413C-A28A-6EBF9EE3E974:01}

足利尊氏袖判下文
{FD88663C-34A3-4635-95E3-561128F498AC:01}

足尾銅山鉱毒について田中正造の質問状
{1CFF082E-4DE5-439A-B912-538ADE03C35E:01}

こちらは、夏の企画展
『明治の教育』です。

明治時代の入試に挑戦!!
{82CEBC0E-2046-498C-9A3B-E99E7DC13E23:01}

答えはこちら!!
{BDA7FF6E-B3A7-41FD-B03E-2C4B0744197D:01}

明治時代の教科書。
{681AE5BC-5F7D-4A7A-BCDA-9E6418EDF7B8:01}

衝撃の内容。。。
{BDF7EB0B-F575-49CE-9319-075479B1D355:01}


にぃにの「あ、一万円!」って、
声のかけ方はどうなの?sao☆
福沢諭吉先生ですよ!
{0C39819E-990A-4383-9824-57E0B1A65015:01}

明治時代の帝国大学、公立中学校、
公立
実業学校卒業者の卒業後の状況だそうです。

帝国大学を卒業した人の
30%が官僚で、
半数は教員や医者、銀行員と、いわゆるエリート
職業だったようです。
{D8E6CAC0-FDA4-4DD5-9A61-DECD151E463A:01}

外国の文化を知るための本だそうです。
英語以外に、フランス語とドイツ語も
表記されています。
{9FF6C001-9899-41D2-8ADE-6D82468F5B60:01}



出てきたにぃにが、「地味だったね。」と一言。
ほら、後ろ、何もないでしょう~。

{50E00880-14B1-4788-9140-C975973F79E6:01}

でも、地味に楽しかったというか、朱印状なんて
ロマン感じたけどな~
また、何か特別展示があるときには行ってみよう。


母勉とは、
一週間で勝手に勉強する子供に変わる、楽しい家庭学習法!

小室尚子先生が主宰する母勉アカデミーでは、
遊ぶように楽しく勉強する家庭学習法を実践しています。

まずは、小室尚子先生の無料メルマガをどうぞおんぷ
こんな内容でお届けしていきます!

1日目【知らないきゃ損! 暗記力はこう伸ばせ】 
2日目【「考えなさい」はもう不要。本当の思考力とは?】 
3日目【反復力は縄跳びと同じ。跳び続ける秘策は何?】 
4日目【「がんばりなさい」と言わなくても、楽しいから勝手に続く継続力】 
5日目【自学力で学力100倍!勉強するってこういうこと】 
6日目【やる気がMAX!実行力をつければ何でも出来る】 
7日目【子育てのゴールは自立力!これさえあれば怖いものなし】