【つくば・土浦・水戸】


親も子も変わる1日10分の楽しい学習法

親勉

イヤイヤ期こそ成長のチャンス!

子どもの資質をぐんぐん伸ばす子育て法

親勉チビーズ


シニアインストラクター 荒かずみです。
 
 

 

家を建ててから、義母と同居していました。

 

image

 

 

こんな風に、


楽しく暮らしていたんですけど・・・

 

 

 

なんと、お義母さんたら、


一緒に住んで約半年で

 

出て行ってしまわれました滝汗

 

 

 

 

夫とは遠距離恋愛からの遠距離婚で、


わたしも長く勤める仕事があったため


そのまま10年以上、別居婚をしていました。




結婚19年目になりますが、


一緒に暮らした期間は別居期間より短いです。



 

夫が単身赴任から戻るタイミングで


娘が産まれ、


それまで当時小学生の息子にぃにと


暮らしていた賃貸アパートが手狭になりました。



 

にぃにがピアノを習い始めて5年。

 

もうアップライトのピアノでは物足りない。

 

そろそろグランドピアノにしたい。

 

 

 


 

という事で、当初の予定よりも早く

 

家を建てることにしたのです。

 

 

 

 

その時に夫と、

 

お義母さんと同居しようか

 

という話になりました。

 

 

 

実は、


お義母さん、一度、体調を崩され

 

倒れたことがあったのです。

 

 

 

一時は、

 

本当にもうダメかと思うほど弱ってしまい

 

お義母さんが一人で住んでいた都内から、

 

わたし達が住んでる近くのケア付きマンションへ

 

引っ越しをしてもらいました。

 

 

 

ケア付きマンションと家は1キロの距離。

 

 

 

近いのに離れて住んでいるのもね。

 

ということで、


家が建ったら同居することになり、

 

お義母さんの部屋も用意しました。

 

 

 

お義母さんもね、

 

「よろしくお願いします」って楽しみにして


一緒に暮らしていたのに。

 

 

 

ところが、半年経った頃に


やっぱりケア付きマンションに戻りたい。


そう言われたのですポーン

 

 

 

なになになに。

 

何か、至らない点でも・・・・・・滝汗

あ、あるとは思うけど・・・

 



夫は、平日の帰宅時間は22時以降。

 

だから主に、


夕飯は夫抜きの4人で食べます。


お洗濯とか、お風呂とか、

 

子ども達との生活はペースも違うし・・・。




何をするにしても、


お互いに気は使いますよねアセアセ

 




するとね、お義母さん曰く、理由は、

 

さみしいから。

 

なんだそうです。

 

 

 

日中は、

 

どうしてもお義母さんが家に

 

一人きりになってしまいます。

 

 

  

平日だけじゃなく、週末も子ども達の


習い事の送迎で遅くなることもある。




元々、お友達も多く、

 

社交的な方ではありましたが

 

85歳・・・。

 

 

 

足腰も徐々に弱ってきたので

 

以前のように自転車で出かけることもできず、

 

また引っ越して来たため、ご近所さんに


新しい友達を作ることも難しく・・・。

 

 

 

でも、ケア付きマンションなら、

 

隣の部屋に同年代の方々がいて、ドアを開けたら

 

すぐに話すこともできるのです。

 

 

 

そして、夫が

 

「戻りたい」と言った義母にアッサリ言いました。

 

「いいよ。」

 

「じゃ、引っ越しよろしく。」

 

「わかった。」



 

4行で終了真顔


 

ドライな親子関係なのです(笑)

 

というわけで、



義母との同居、


半年で終了!

 

 

 

今は、


月に何度か顔を見せに行ったり、


マンションのイベントに参加したり

 

にぃにも自転車で遊びに行ったり。

 

 

 







「一度は一緒に住んだからさ。」


と夫は言います。

 

 

 

一度は一緒に住んで、

 

やっぱりケア付きマンションがいい。

 

ってわかってマンションで暮らすのと、

 

 

 

家が近くにあるのに、


一緒に住まないんだ・・・と思って

 

マンションで暮らすのでは、


気持ちも違うだろうと。

 


 

たしかに、


お互いのペースを保てるくらいが


ちょうどいいのかも。




先日は、


年金と貯金を計算して、


「あと30年は大丈夫だ!


頑張って死ぬぞー!


死ぬまでここにいます。」


と、元気に仰ってました(笑)



 

ちなみに、義母がいた部屋は


今でも「おばあちゃんの部屋」と呼ばれ


空いたままです。

 

 

 

【2月の親勉チビーズ体験会】

水戸開催です!

《日程》2/20(木)13:30〜15:00 定員4(残席1)
《価格》 3,300(税込み)
 ※お友達同士やご夫婦などで使えるペア割引 2名様 5,500円
 ※参加の様子をSNSで紹介すると使えるSNS割 1名様 2,750円
《場所》 水戸市内
 ※お申込み後に会場詳細をご案内いたします。
《お申し込みフォーム》
https://ws.formzu.net/fgen/S53919930/

 

 

 

 

    メルマガも書いています  

\約1000人のお母さんが読んでいる/

 

中1男子と5歳女子の
ワンオペ・アラフィフ・ワーママが送る
7日間の親勉&親勉チビーズメルマガ

【無料購読はこちら】
https://resast.jp/subscribe/107993/131184

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

三色。 チビーズ体験会はこちらから右 【つくば開催】親勉チビーズ体験会の詳細案内
三色。 チビーズ初級講座はこちらから右 【つくば開催】親勉チビーズ初級講座の詳細案内
三色。 親勉体験会はこちらから右 【つくば開催】親勉体験会の詳細案内
三色。 親勉初級講座はこちらから右 【つくば開催】親勉初級講座の詳細案内
パソコン お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム

 

 

  親勉チビーズとは 
4歳以下のお子さんに向けた幼児教育法です。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動感覚教育親勉の国、算、理、社、英の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから遊ぶように学ぶことがより可能になったカリキュラムです。

 

検索用キーワード
#茨城県#福島県#栃木県#千葉県#つくば#土浦#水戸#日立#親勉#おやべん#親勉チビーズ#いしいおうこ#小室尚子#モンテッソーリ#イヤイヤ期#母乳育児#年の差#兄妹けんか#二人目#2人目#ワーママ#ワンオペ#子育て#胃がん#脳症#ADHD#ADD#グレーゾーン#発達障害#グランドピアノ#習い事#ヤマハ#J専#幼児教育#プレ幼稚園#保活#子育ての悩み#子育てのコツ#TX#つくばエクスプレス#小学校#小中一貫#癌サバイバー#がんサバイバー#胃全摘