【つくば・土浦・水戸】


親も子も変わる1日10分の楽しい学習法

親勉

イヤイヤ期こそ成長のチャンス!

子どもの資質をぐんぐん伸ばす子育て法

親勉チビーズ


シニアインストラクター 荒かずみです。
 
 

突然ですが、

朝ドラはご覧になっていますか?

 

 

現在放送中の「スカーレット」は、

信楽焼きの女性陶芸家さんのお話しで

「生きる」がテーマです。

 

 

あと数週間で終わりという終盤で

女性陶芸家 川原喜美子の息子 武志が

『慢性骨髄性白血病』と診断され、

余命3~5年という告知を受けました。

 

 

もうね、先週からずっと胸が痛い・・・。

 

 

たかがドラマですが、

同じ様に私も癌を告知され、

 

さらに

 

母になってからは、

息子を難病で余命も告知され、
(半年後に誤診と判明)

 

さらに

 

母を癌で亡くすという経験をしました。

 

 

主人公だけじゃなく、

出演者の病気に対する立場を

ほとんど経験したことがわけで、

 

 

医師の言葉も、

主人公の言葉も、

白血病の本人の言葉も、

 

 

全てが自分のことと重なり思い出され、

胸が痛みます。

 

 

常々思っていたことがあります。

 

 

母が、癌と診断されたときは、既に

ステージ3の後半でした。

 

治療は抗がん剤治療のみだったので

専念するために母は仕事を辞めました。

 

でも、仕事が生きがいだった母は

「闘病だけだと生きている意味がない。

仕事ができないなら意味がない。」

 

と言い、退職から2か月もせず

復職してしまったんです。

 

 

私は、本音を言えば、復職はせず、

闘病に専念してほしかった。

 

病気が治らなかったら、

仕事をしても意味がないじゃないか。

って思ったんです。

 

でも、

「普通の暮らし」、「今までの生活」が

どんなにか尊いものだったか。

 

 

 

先日の朝ドラでも武志が

「普通の生活がしたい」

と言っていましたが、

失ってみてわかることがあるんだと思います。

 

 

 

こんな時だからこそ、今まで通り暮らしたい。

 

 

 

こんな時、だから、こそ。

 

 

なんです。

 

 

 

 

 

病気に限らず、

地震や台風で生活の基盤を失ったり

 

現在の新型コロナの影響による

生活の変化もそうだと思います。

 

 

 

早く、元の生活に戻りたい。

そう願って、頑張れることもあるんだと

思いますが

 

 

でも、今のこの状況は、

頑張ってもどうにもならない、

感染の拡大という

大きな波に飲み込まれてしまっている

そんな状況に思われます。

 

 

でも

だからこそ、できる範囲で

元気に健やかに

大人も子どもも過ごしてほしい。

 

 

だから、私たち親勉チビーズでは、

おうちにいながら参加できる

オンライン無料シェア会を開催しています!

 

 

 

 

親勉チビーズ無料シェア会~おうちで集中・発散あそび~

《日程》

3/26(木) 10:00~11:00 満席 → 増席募集中! → 33名様満席

 

《価格》

特別開催につき無料
※親勉チビーズ協会代表いしいおうこの無料メルマガを未購読の方は、

代理ご登録させていただきます。

(お好きなときに解除いただけますのでご安心ください)


《場所》 
zoom開催

※お子様と一緒に参加できます。

 

《お申込み》 

受け付け修了致しました。

 

 

 

 

 

    メルマガも書いています  

\約1000人のお母さんが読んでいる/

 

中1男子と5歳女子の
ワンオペ・アラフィフ・ワーママが送る
7日間の親勉&親勉チビーズメルマガ

【無料購読はこちら】
https://resast.jp/subscribe/107993/131184

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

三色。 チビーズ体験会はこちらから右 【つくば開催】親勉チビーズ体験会の詳細案内
三色。 チビーズ初級講座はこちらから右 【つくば開催】親勉チビーズ初級講座の詳細案内
三色。 親勉体験会はこちらから右 【つくば開催】親勉体験会の詳細案内
三色。 親勉初級講座はこちらから右 【つくば開催】親勉初級講座の詳細案内
パソコン お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム

 

 

  親勉チビーズとは 
4歳以下のお子さんに向けた幼児教育法です。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動感覚教育親勉の国、算、理、社、英の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから遊ぶように学ぶことがより可能になったカリキュラムです。

 

検索用キーワード
#茨城県#福島県#栃木県#千葉県#つくば#土浦#水戸#日立#親勉#おやべん#親勉チビーズ#いしいおうこ#小室尚子#モンテッソーリ#イヤイヤ期#母乳育児#年の差#兄妹けんか#二人目#2人目#ワーママ#ワンオペ#子育て#胃がん#脳症#ADHD#ADD#グレーゾーン#発達障害#グランドピアノ#習い事#ヤマハ#J専#幼児教育#プレ幼稚園#保活#子育ての悩み#子育てのコツ#TX#つくばエクスプレス#小学校#小中一貫#癌サバイバー#がんサバイバー#胃全摘