【つくば・土浦・水戸】


親も子も変わる1日10分の楽しい学習法

親勉

イヤイヤ期こそ成長のチャンス!

子どもの資質をぐんぐん伸ばす子育て法

親勉チビーズ


シニアインストラクター 荒かずみです。
 

 

今日、子ども達の通帳を確認していたら
 
にぃにが産まれてからいただいてきた
 
児童手当14年分が全て矯正費用に消えた!
 
ということが判明しました!!
 
 
 
 
 
 
 
 
誰が言ったかは知りませんが、
 
子どもが産まれたら矯正貯金を始めろ。
 
というのは本当なんだ…と、実感しました。
 
 
下の子ほっぺちゃんは癒合歯があるし、
 
やはり矯正が必要な可能性が高いので
 
頑張って貯めておきます💦

 

 

 

 

さて。

 

にぃにがブラケットを付け始めて

 

約8週間です。

 

前歯がだいぶ落ち着いて来ています。

 

 
 8週目  2週目  矯正前
 
 
そして、ようやく先週木曜日に
 
下の歯にもブラケットを付けました。
 
 
4本の乳歯を抜歯し終えたところで、
 
歯医者さんが新型コロナの影響により
 
4月上旬からGW明けまで休診だったんです。
 
 
ところが!
 
その夜に、大根を食べたら
 
左下一番奥のワイヤーが抜け、
 
翌日、再診滝汗
 
 
 
さらに!
 
金曜の夜に、唐揚げで同じ箇所が
 
再び抜け、土曜日に再診滝汗
 
 
 
今は一番細いワイヤーなので、
 
一番奥の差し込んでいるところが
 
抜けやすいそう。
 
 
 
今回はワイヤーを差し込まずに
 
短く切ったとのことでした。
 
 
 
3日連続で歯医者さんに行くとは(笑)
 
 
 
しかし、
 
ちょうど息子の誕生日だったんで
 
可愛くラッピングしたプレゼントを
 
くださいました照れ
 
 
ワイヤーをしめた後は痛そうでかわいそう・・・
 
でも、絶対、宝物になると思って、頑張って!

 

次回は、4週後。

 

 

 

 

■ ■ ■ 現在、募集中の講座はこちらです! ■ ■ ■

 

虹《新講座》親勉チビーズ流『自立するお片づけ術』

 →夜開催は、残り2席!!

  コロナでお家にいることが多い今!

  まさに今が、お片づけde自立のチャンス!

 

虹【オンライン開催】親勉チビーズ体験会

虹【オンライン開催】親勉チビーズ初級講座

 →この子がこんな遊びをするのはなんで?

  なんで、この子はいつもこんないたずらするの?

  どう思ったるの?なんでそう思っているの?

  イヤイヤ期にはぜーんぶ理由があるんですよ~!

 

  それを知ると、子どもの資質を見つけて、伸ばして

  ピカピカに磨き上げる!

  そんなお母さんになれますよハート

 

 

 

    メルマガも書いています  

\約1000人のお母さんが読んでいる/

 

中1男子と5歳女子の
ワンオペ・アラフィフ・ワーママが送る
7日間の親勉&親勉チビーズメルマガ

【無料購読はこちら】
https://resast.jp/subscribe/107993/131184

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

三色。 チビーズ体験会はこちらから右 【つくば開催】親勉チビーズ体験会の詳細案内
三色。 チビーズ初級講座はこちらから右 【つくば開催】親勉チビーズ初級講座の詳細案内
三色。 親勉体験会はこちらから右 【つくば開催】親勉体験会の詳細案内
三色。 親勉初級講座はこちらから右 【つくば開催】親勉初級講座の詳細案内
パソコン お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム

 

 

  親勉チビーズとは 
4歳以下のお子さんに向けた幼児教育法です。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動感覚教育親勉の国、算、理、社、英の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから遊ぶように学ぶことがより可能になったカリキュラムです。

 

検索用キーワード
#茨城県#福島県#栃木県#千葉県#つくば#土浦#水戸#日立#親勉#おやべん#親勉チビーズ#いしいおうこ#小室尚子#モンテッソーリ#イヤイヤ期#母乳育児#年の差#兄妹けんか#二人目#2人目#ワーママ#ワンオペ#子育て#胃がん#脳症#ADHD#ADD#グレーゾーン#発達障害#グランドピアノ#習い事#ヤマハ#J専#幼児教育#プレ幼稚園#保活#子育ての悩み#子育てのコツ#TX#つくばエクスプレス#小学校#小中一貫#癌サバイバー#がんサバイバー#胃全摘