【つくば・土浦・水戸】


親も子も変わる1日10分の楽しい学習法

親勉

イヤイヤ期こそ成長のチャンス!

子どもの資質をぐんぐん伸ばす子育て法

親勉チビーズ


シニアインストラクター 荒かずみです。
 

 


自粛要請期間、皆様どうお過ごしでしょうか。



トリプルワークのわたしは・・・


会社 → 4/6からテレワーク

親勉&親勉チビーズインスト → Zoomで活動

Terakoya Kids事務局 → 元々テレワーク



元々インドア派の我が家は、

週末も遠出せず、お家で過ごすのが普通なので

その辺はあまり変化ありませんが、

息子の中学校は、3/6から休校となり、

5/6までの予定が、5/31までに延長となりました・・・。



また、習い事(主に音楽教室)もすべてお休み。



買い物は、わたしだけで行ったり、

何かにつけ『自粛』を意識した行動になり

なんだか息苦しさを感じる毎日です。




そんな日々を送っていたから?

体の調子も心の調子も

うっすらと変な感じになり・・・・



うつうつと過ごしていました。





『いました』




そう、過去形。




だって、脱出したから!




いやいや、自粛はまだまだ終わりそうにないけど。

親勉チビーズの仲間だったり、

親勉の仲間だったり、

起業家の皆さんがね、



もうこれでもか!ってくらいアイデア出してくれて

オンラインで講座を開催してくれたり

無料でオンラインイベント開いてくれたり

image

まさに鬱々とした雰囲気を吹き飛ばそうよ!って

活動されているのを見ていたら・・・

引きあげられましたキラキラ



やっぱり環境って大事ですね。



どんな環境に自分の身を置くか。

で、変わってくるって本当ですね。



まだまだ先は見えないけど・・・

でも、今できることを考えて、わたしも

先のお約束をしたいと思います。




親勉チビーズのリアルシェア会。




新型コロナが終息したときは、

ぜひ、実際にあって親チビのシェアしあいましょう。




今、全国で活動している親チビインストが

新型コロナが終息した後に

必ず開催する!と未来のお約束をしています。




案内希望のお申込みをしてくださった方には

代表のいしいおうこ先生開催の『ゆるゆるYouTube』に

参加できる特典付き!




で、第一回目は、

 

150名くらいの方がが視聴いただき

大好評のうちに終了しました!






そこでね、おうこ先生からわたしの心に

ぐっさり刺さった言葉が出ました。



「できないって言うのはカンタンよ~!

できないお庭から、できるお庭に引っ越してきてください!




そうなんですよね。

「できない。」っていうお庭から物事を見ていると

結局「できない理由しかでてこない。」



だから「できる。」っていう視点から見て、

「できる」にはどうしたらいいのか?を考える。




この考え方、大好きだーーーー!!




「できる」って思ってみよう。

 

まずは、そこからだー!!






そして、大好評の親勉チビーズ『ゆるゆるYouTube』

 

5/4にふたたび開催することになりました!


コロナ収束後に開催予定のリアルシェア会に今から参加表明いただくと

流れ星いしいおうこ先生のゆるゆるYouTubeライブに限定ご招待!
流れ星みんなで笑って食べて!オンラインおやつ会も開催します♡



外に出られない今こそ!

 

ライブやおやつ会で、おうち時間を楽しく乗り切りましょう♡

 

参加費は無料!

 


まずは、

参加表明と地域登録をお済ませくださいね!


ご登録はこちらから▼
https://www.agentmail.jp/form/ht/19780/2/

 

 

 

 

    メルマガも書いています  

\約1000人のお母さんが読んでいる/

 

中1男子と5歳女子の
ワンオペ・アラフィフ・ワーママが送る
7日間の親勉&親勉チビーズメルマガ

【無料購読はこちら】
https://resast.jp/subscribe/107993/131184

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

三色。 チビーズ体験会はこちらから右 【つくば開催】親勉チビーズ体験会の詳細案内
三色。 チビーズ初級講座はこちらから右 【つくば開催】親勉チビーズ初級講座の詳細案内
三色。 親勉体験会はこちらから右 【つくば開催】親勉体験会の詳細案内
三色。 親勉初級講座はこちらから右 【つくば開催】親勉初級講座の詳細案内
パソコン お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム

 

 

  親勉チビーズとは 
4歳以下のお子さんに向けた幼児教育法です。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動感覚教育親勉の国、算、理、社、英の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから遊ぶように学ぶことがより可能になったカリキュラムです。

 

検索用キーワード
#茨城県#福島県#栃木県#千葉県#つくば#土浦#水戸#日立#親勉#おやべん#親勉チビーズ#いしいおうこ#小室尚子#モンテッソーリ#イヤイヤ期#母乳育児#年の差#兄妹けんか#二人目#2人目#ワーママ#ワンオペ#子育て#胃がん#脳症#ADHD#ADD#グレーゾーン#発達障害#グランドピアノ#習い事#ヤマハ#J専#幼児教育#プレ幼稚園#保活#子育ての悩み#子育てのコツ#TX#つくばエクスプレス#小学校#小中一貫#癌サバイバー#がんサバイバー#胃全摘