北欧の至宝、マッツ・ミケルセンが出ることは知ってましたが、冒頭いきなりトーマス・クレッチマンとの美形対決とは知りませんでした。いやもお、トーマスのナチ将校ぶりは板に付いてて最高ですな。中身がどれだけ○○ッタレだったとしてもね。

 

その後もイギリスからジョン・リス・デイヴィス、スペインからアントニオ・バンデラスと至宝揃いではあるものの、ちょっと年齢層が高すぎて……。近頃は浅黒い肌を濃い髭で彩り、上半身脱いで鍛え上げた筋肉を惜しげもなくさらすインド系映画ばかり見てたせいか少々物足りないと思ってたんです。が! 

 

ある瞬間からパーンとそれがひっくり返りました。マッツすごい、マッツ最高、これはもうマッツでなければ考えられない! というぐらいの意外な展開に目ぇむいちゃった。そこからはずっと目が皿! ここで驚いたおかげでその後は何が起きてもオッケー♪になっちゃったのがマッツのなせる業ですねえ。 

 

それにしてもインディが随分くたびれてると思ったら、ちゃんと理由があって……観客として思う所はありますが、ハリソンの演技はさすがだな、と。ハリソンひきたてるためかマッツが今回随分ドタバタあたふたする役だったのが面白かったです。もう、マッツよければ全てよしで大満足のインディでした♪ 

 

最後にふさわしい作品でしたね。いろいろわかってから見るとまた別の観賞ができそうで……リピーター招き系の映画でしたわ、うん。ああ、もう、マッツがおいでおいでしてるわよぅ! (私のTL「マッツステキ」な感想しかほぼ流れてこない。インド民もみんなマッツ好きで笑った。マッツは汎用)

 

(ワリとね、インド映画民の皆様、推しが被虐嗜虐両方イケるのが好きみたいでね。だったらそりゃマッツがお手本みたいなもんですもんね)