北原照久さんからの学びの言葉 Dec. 1, 2014 | 人生が好転するファスティング 専門家からのメッセージ

人生が好転するファスティング 専門家からのメッセージ

経営者、タレント、ミドル層に支持され8年
①デトックス②体脂肪減少③腸内環境改善④美肌効果⑤アレルギー改善⑥五感覚醒⑦集中力UP!
フランスでは「メスの要らない手術」!減量目的でもないけど3日間で安全に最高6kg減!お腹も空かず自宅で楽チン若返りにもなる!

先日、TV「なんでも鑑定団」でおなじみの、言葉コレクターでもある、北原照久さんのランチトークショーにて、たくさんの学びがありましたので、自分のメモがわりとして書き留めておきます。


北原照久1


●【感謝とありがとう】
これは僕にとっての魔法の言葉なんです。
人生のバイオリズムには、いいときがあれば、当然悪いときもある。そこでジタバタしても意味がありません。むしろ大事なのは、いいときを 長く過ごし、悪いときは早く終わらせてしまうこと。でも実は、それってちょっとした気の持ち方次第で変わるものなんですよ。
悪いときには「難が有る」と言いますよね。でも、難が有る、難が有る、と繰り返してみてよ。いつの間にかひっくり返って「有る難(あるなん)」つまり「有り難う」に 変わるんです。だから悪いときこそ、どんどん「ありがとう」って口に出す。ピンチはチャンスって、実はそういうことですよ。

●【やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば人は動かじ】
海軍大将の山本五十六さんの言葉です。誰でも人から評価を受けるとうれしくなり、ますます頑張ろうとします。高校生のとき落ちこぼれだった僕は偶然、テス トで六十点をとり、担任の先生にほめられたことがありました。それがうれしくて、もっと言葉をかけてもらおうと勉強し続けると、ぐんぐん成績が伸びていき ました。そのとき、やればできるんだと、生れて初めて自分を信じられるようになりました。ほめなくては、人は動かないというのは、ほんとうにそのとおりだ と思います。ほめることが苦手だったら、陰でほめる。それはいつか必ず本人の耳にも入り、意欲をつけさせます。

●【親の意見とナスビの花は、万に一つの無駄がない】
ナスの花は結実する割合が高くほとんどが無駄花となることがない、それと親の意見を喩えた言葉。若いときは親に対して、そんなのわかってるよ!うるさいよ!と思っても、今になってみたら無駄がない言葉なんだよね。

●【ノーレイン、ノーレインボー】
雨が降らなければ虹は出ない、雨はその人にとって苦しい事、辛い事。
でもそれを経験して乗り越えるからきれいな虹が出るんだよ。

●【万象肯定、万象感謝】
あるパーティーでやけに明るい元気な80過ぎの方がいらっしゃいました。その方が「私は今まで3回も癌の手術をしているんだよ。君はいいやつだから、元気になる魔法の言葉を教えてあげる。」と教えてくれたのがこの言葉です。1回目、癌が発見されたときは非常にショックを受けたそうで、手術により命が助かった後、ワンマン社長が従業員にありがとうと言える社長に変身。会社の業績が好調に転換。2回目に癌が発見されたときは、「ありがたい、これでまた会社の売上があがる!」と言ったとか。起こったこと全てを否定しないばかりか、起こったこと全てに感謝する。その方は癌になったことすら感謝したそうです。究極のプラス発想ですよね。プラス発想とはマイナスをプラスに変える分解酵素。逆に愚痴ったり、ねたんだり、ぼやいたりしているとマイナスのエネルギーを自分の体に貯めてしまいます。まず、小さいことからプラスに考える習慣を付けましょうね。

●【挑戦しなければ何も得られない。我々は誰もが世界を変えられる】
これ、リチャード・ブランソンの言葉なんです。リチャード・ブランソンと言うの は、バージン・アトランティックという航空会社を立ち上げた方ですよね。たまたまバージンアトランティックっていうその航空会社の広告に10年ぐらい前、 僕が出たんですよ。」

●【千度呼べば思いが通じるという 千度呼んで通じなくともやめてはしまうまい
神さまが うっかりかぞえちがえて あのひとを振りかえらせてくださるのは
千一度目かも知れませんもの】
日本の詩人、新川和江さんの詩です。達成したいことは思い続けるということです。

●【長生きの秘訣は神様、仏様、お天道様に感謝】
120歳まで生きた泉 重千代さんの言葉です。長生きの秘訣はなんですか?という質問に、
重千代「ワクワクすることをしなさい。」
記者は「ワクワクするってどういうことですか?」と聞いたら
重千代 「君はどうだ?」
記者 「恋などするとワクワクしますね」
重千代 「私もそうだ」
記者 「どういう女性がお好きなんですか?」
重千代 「年上が好き!」と答えたそうです。
重千代さんより年上の女性は誰もいませんね。
このウィットとユーモアが長生きの秘訣かもしれませんね。

●【人間の体は食べ物で作られる。心は聞いた言葉で作られる】
食べ物に配慮することは、健康を維持するうえで、とても大切なことです。なによりも食べ物に感謝していただきたいものですね。言葉もしかり。ネガティブな 言葉や否定的な言葉ばかりを耳にしたり、口にしていたら、心は知らずのうちにマイナスの感情に支配されていきます。ですから、なるべく意識して、自分の心 が元気になる言葉にふれて生活したいもの。そうした言葉はあえて口に出すことによって心に刻まれ、自分の糧となっていきます。

●【真の友人は苦しい時にこそ、声をかけてくれる】
知覧の神風特攻隊の写真です。人は誰でも落ち込むことや失敗することがあります。そんな時、周りの人がまるで潮が引くように離れてしまうことも・・・。その時に心の支えになってあげるのが真の友人ですね。マーク・トウェインは「友達の果たすべき役割は、間違っている時にも味方すること。正しい時には誰だって味方になってくれる」と言っています。「ほがらか隊」と呼ばれた少年兵の出撃1日前の写真。どれほど固い友情で結ばれていたのでしょうね。涙が出ます。今、僕は知覧の「観光大使」にさせていただいた事を誇りに思っています。みなさんも機会があったら行ってみてください。

●【人生は三カン王】
三カン王とは「関心・感動・感謝」。この3つは僕のツキの十ヵ条の中に入っています。今日は関心の話をします。いくつになっても、子供の頃に何にでもときめいたように、新鮮な驚き、好奇心、興味を持ち続けることが大切ですね。そして一歩踏み出してみる。マザーテレサは「愛の反対は憎しみではなく無関心だ」といっています。皆さんもいろんな事に関心を持ってチャレンジしてください。

北原照久2


*北原照久さんの今回の【言葉】は下記の著書にあります。

facebook「100の言葉!」―こころにひだまりを/北原 照久

¥1,080
Amazon.co.jp

facebook 100の言葉! 2 ―こころにひだまりを。/北原照久

¥1,080
Amazon.co.jp

こころに響く100の言葉!/北原照久

¥1,080
Amazon.co.jp