ホルモンバランスが整う習慣になっていく、ファスティングの期待できる効果 | 人生が好転するファスティング 専門家からのメッセージ

人生が好転するファスティング 専門家からのメッセージ

経営者、タレント、ミドル層に支持され8年
①デトックス②体脂肪減少③腸内環境改善④美肌効果⑤アレルギー改善⑥五感覚醒⑦集中力UP!
フランスでは「メスの要らない手術」!減量目的でもないけど3日間で安全に最高6kg減!お腹も空かず自宅で楽チン若返りにもなる!

ホルモンってどんなもの?

体の中にたくさんあるけど。。


あ!

今、このホルモンが出てる!!ビックリ


と感じられるものは…

わかりやすく言うと、
怖い体験をしたとき。表情

時間が経っても、
しばらく心臓のドキドキが止まらないという状況はアドレナリンの作用です。





他には、

おなかが減ったとき。きゃぁ~

 

モチリンというホルモンが出て、
お腹がぐぅ~と鳴っています。

 

 


 

 

何か目標達成したときにも。。矢印

「やった!」という気持ちよさを感じる。

ドーパミンの分泌によって得られる快感です。




 

ホルモンは、

私たちのからだで作られ、

目に見えないところで体のバランスを調整しています。

 

例えば私たちが、

 

灼熱の砂漠でも干からびず、

極寒の雪国でも凍らないのは、

ホルモンが常に体温や水分を一定に保つようにバランスを取っているためです。

 

 



また、

 

女性らしさ男性らしさに影響する性ホルモン、

成長を促す成長ホルモンなど、

 

体の中には、

100種類以上のホルモンがあります。

 

ホルモンは“内分泌器”と呼ばれる臓器で作られ、血液中に分泌(放出)されます。





つまり、

体内で合成・分泌されて、

体液、血液にのって身体の中を循環し、

様々な器官で効果を発揮するものです。

 

よく知られているもので「ドーパミン」「アドレナリン」「インスリン」、女性なら「エストロゲン」などがあり、「メラトニン」「甲状腺ホルモン」「コルチゾール」「テストステロン」なども聞いたことがあるかと思います。


ホルモンバランスを崩してしまうと

 

太りやすくなったり、
皮膚が荒れてしまったり、
精神的に不安定
になりやすくなってしまいますあせあせ



ホルモンバランスと密接な関わりを持っているのが、「交感神経」と「副交感神経」から成る自律神経の働きです。

自律神経の働きに異常が出ると、ホルモンバランスにも影響を及ぼすと言われています。
 

自律神経の働きに異常をもたらすライフスタイル、
その要因のひとつが、

日頃の乱れた食事です冷や汗

 

 


例えば、

画鋲 コルチゾール(副腎皮質ホルモン)が体内で不足すると、肌荒れ、アトピー、じんましんなどが起こってきます。

過剰になると、自律神経系や内分泌系へ悪影響を及ぼし始めます。

ひいては口内炎、耳鳴り、不眠、高血圧、自立神経失調症、円形脱毛症、胃かいよう、心筋梗塞などをひき起こす危険性があります。


画鋲 インスリン(すい臓)は、不足すれば、太りやすくなったり、時には糖尿病になってしまいます。

過剰の場合は、大腸がんのリスクが最大3.2倍になる、という報告があります。

不足のとき同様に、糖尿病に繋がることもあります。

これは、インスリンが過剰分泌のため、逆に血液中のブドウ糖が足りなくなり、低血糖になることもあり、膵臓に負担を与えるため、糖尿病に繋がるということです。



画鋲 エストロゲン(卵巣)がしっかり足りていると、女性らしい身体、美肌、髪の潤いを保ち、脳や自律神経にも働きかけるなど、女性の心身に欠かせない存在です。

いっぽう、不足すると、物忘れがひどくなったり、骨がもろくなったり、排尿障害に陥ったりしますので、女性にとっては大切なホルモンになります。

過剰でも不具合を起こしてきます。

エストロゲンの過剰状態が続くと症状が悪化するといわれています。これらの婦人病の症状はエストロゲンの分泌量が減少する閉経期まで続く可能性があります。

 

そのほかに、エストロゲン過剰が原因のひとつと言われる病気の中で、ぜひ知っておいていただきたいものが、乳がんと子宮体部がんです。

(引用:https://www.center-mie.or.jp/frente/data/zemi/detail/561)


また、牛乳にもエストロゲンは含まれ、環境ホルモンでもエストロゲン様作用をするものが多いという報告もあるので、注意したいところでもあります冷や汗


ホルモンは種類がたくさんあり、例を挙げたらキリがないので、このくらいまでにしておきますが、

このように、

不足しても、過剰になっても不具合に繋がってくるため、ホルモンバランスを整えることは身体にとって、とても大切なことと言えますpika**

 

 

 

まず、
すぐにできることは、
チェック(白地) まごわやさしい食事に見直す
チェック(白地) 加工食品ばかりの食事にならない

チェック(白地) 食べ過ぎに注意する(腹八分)
などですね。


 

さらには

ファスティングを実践することで、


ホルモンバランスが整った!

というケースがよくあります。

よくある、期待できる効果は以下の通りになります。

 

  • 冷え性の改善 
  • 肌がきれいになる 
  • 体重が減る 
  • 便秘や下痢がよくなる 
  • デトックスができる 
  • 慢性疲労がなくなる 
  • 寝つきがよくなる 
  • 血流改善 
  • 腸内フローラが整う 
  • 味覚が正常になる 
  • 食生活が整う 
  • 脳の働きがよくなる 
  • ストレスに強くなる 
  • 免疫力が向上する 
  • 肩こり・腰痛が解消 
  • 血糖値が下がる 
  • アトピー性皮膚炎の改善

などなど電球・mau

(個人差あります)

 

ファスティングを行うと

ホルモンの感受性が高まり、

ホルモンバランスの安定、

症状の緩和や改善に向かっていきますすまいる

内臓機能の改善により、

自律神経が整ってきて、

ホルモンバランスの改善に繋がるということですクローバー




 

 

《人気記事》メモ 本は書店で買うて欲しい。
メモ 断食でがんは治る!
メモ ファスティングの起源と歴史
メモ 肝腎要と肝心要という言葉
メモ アメリカ牛・肥育ホルモン剤問題
メモ 結婚披露パーティー、素晴らしい時間
メモ ファスティング指導者資格2級

 

プペコン ファスティング講座や個人コンサルなど開催中!右ご提供中のサービス一覧

本2020年3月初執筆の著書、発売中!右著書「人生が好転するファスティング」

手紙 7日間で人生が好転する第一歩!右体質改革のウソ・ホント!無料メール講座
check*LINE公式で情報・特典をもらう!右J'sファスティング&スポーツLINE公式
PC 全国出張・会社企業での講演等受付中!右お問合せはフォームはこちら
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします