第111話:台風2号の明暗〈ビワとジャガイモ〉
— 2023年6月2日 台風2号がじゅっぺちゃんの庭を襲う—

【写真1・2】をご覧ください。

 

 


じゅっぺちゃんは話しかけました。
ビワくん今年もたくさん実をつけてくれてありがとう。
大地の実りにはいつも感動させられます。
この感動が大地保育の理論と実践の原動力なんだね。
なんてったって味覚。なんてったっておいしいよー。
五感で学ぶ知識は無限の科学に広がるんだね。
この大地の恵みの感動がなければ保育・幼児教育は始まらないね。
大地保育の創始者塩川豊子(1915〜1999)は、
『汲みつくすことのできない宝庫である大自然に挑む中で、
子どもたちが育てられていく保育』と定義しています。

【写真3・4】をご覧ください。

 

 


5月28日 日曜日 五月晴れ
じゅっぺちゃんは言いました。
ビワくんおいしそうだね。
でもまだだいぶ青いねー。 色付きもバラバラだねぇ。
完熟までもうちょっとだねぇー。
でも、じゅっぺちゃんは待ちきれないから熟してるの少し頂くよ。
葡萄の房ようにいっぱいの実りの中から。
じゅっぺちゃんは大きくて完熟している1粒1粒を選んで、
夕食後のデザートに奥さんと食べる分だけ20粒ほど採りました。
初物は最初に仏さんにあげます。
初物はいつだってご先祖さんに供養します。
なんでもっとたくさん採らなかったのかと言うのは、
まだ全体に未熟だったからです。
あと1週間おけば全部完熟してとても甘くなるからです。
でも、このことは後からお話しする悲しい運命となるのです。

【写真5・6】をご覧ください。

 

 

6月2日 金曜日 夜 すごい大雨と強風です。
台風2号が静岡県を襲いました。
台風2号が富士宮市野中東町300番地のじゅっぺちゃんの庭も襲いました。
6月3日 土曜日 朝早 心配してビワを見に行きました。
アレレ ワーワー 奥さんも呼んで じゅっぺちゃんは悲鳴をあげました。
あんなに沢山なっていたビワが無い。

【写真7・8】をご覧ください。

 

 


アア無情! ジャンバルジャンです。
壊滅的打撃を受けました。
見るも無残にビワは全部落ちてしまいました。
これが自然なんですね。
これもまた大地保育なんです。
明日、6月4日 日曜日 収穫の予定日だったのに。
アッという間の完熟直前のこの惨状です。
言葉もありません。
じゅっぺちゃんはショックで立ち上がれません。

【写真9・10】をご覧ください。

 

 


6月5日 月曜日 晴天なり。
アア無情!台風2号で元気のないじゅっぺちゃんは、
ジャガイモくんに語りかけました。
大雨と強風で怖かっただろうね。
ジャガイモくんは話してくれました。
それは怖かったさ。
葉っぱはメチャメチャ揺れたしさ。
ちぎれて飛んでった葉っぱもあるさ。
プランターの家だってガタガタ揺れたさ。
だけどさ土の中だったからさ 豊作だよ。
じゅっぺちゃんジャガイモいっぱい食べられるぜ。
元気だしなよ。掘ってごらんよ。ビックリするぜ。
台風一過の明暗だよ!
ビワが暗なら。ジャガイモは明だよ。
これが大自然の営みと言うものだよ。
ジャガイモくんは言いました。
『じゅっぺちゃん! 勉強になったかい!』と。
これが大地保育なのネ。
大自然はいろんなことを教えてくれます。

【写真11・12】をご覧ください。

 

 


じゅっぺちゃんはジャガイモをプランターで作っています。
ジャガイモは連作不可。
だから狭い庭の畑では作る場所がなくなっちゃう。
プランターなら腐葉土を買ってきて入れ替えていれば毎年できるというわけさ。
夫婦二人で食べるだけならば充分だよ。
見てごらん。
どのプランターからもいっぱいゴロゴロ出てくるよ。
可愛い芋。おいしそうな芋。
小さい芋。でっかい芋。
面白くなってきて 笑えちゃう。
じゅっぺちゃんは元気になってきました。

【写真13】をご覧ください。


品種:男爵です。
素敵な名前ですね。
じゅっぺちゃんは名前に惚れ惚れしています。
ホクホク系で伝統的な品種です。
甘みはそれほどなくホクホクとした食感を楽しむジャガイモです。

【写真14】をご覧ください。


写真の人影は麦わら帽子を被ったじゅっぺちゃんです。
品種:キタアカリです。
キタアカリは男爵よりもしっかりとした甘みがあります。
フライドポテトやマッシュポテトなどでよく使われます。

【写真15 】をご覧ください。


新品種:ピルカです。
ピルカはアイヌ語で「美しい」と言う言葉です。
皮がむきやすく、煮くずれが少ないので、水煮料理に向いています。
味は「男爵薯」と同じくらいの美味しさです。

【写真16 】をご覧ください。


品種:メークインです。
よく知られている楕円形で表面がつるつるしている芋です。
しっとりとしていてきめが細かく煮くずれしにくいので、
肉じゃが、煮物、カレー、シチューなどによく使われます。