私は♑️山羊座のO型。
父方も母方も職人家系でして、
好奇心が旺盛で、子供のときの口癖は、


大人の皆様におきましては、
かなり、迷惑なかわいくない困ったちゃん
だったろうと思います。
分からなかったら、人に聞く。
理解できて納得出来る答えをみつけるまで、
調べないと気がすまない。
欲しいものは、
自分がよしって思うまで考えて作る。
そう、作って枕元に置いて寝る。
完成するまでは寝ない。
それが、小学生の私

子供の時から、変わらないんですね~

大人になったからといっても、
これはまるで、私である証
で

あるかのように変わらない(笑)
あっ、そうそう、
過去世も、地質学者、
ペルシャ絨毯の第一人者、マナーの先生、
植物やハーブを育て材料から作りオイル
や石鹸作りをしていたセラピスト、踊り子
等々と聞いてました。
なんや、全部、職人気質な職業やん

今更、路線変わるはずないわぁ



すみません今更、気づいてしまいました。
やるなら、人と同じくらいじゃつまらない。
イチローと同じ、
一白水星なんだもの。

(⚠️私はあそこまで、
ストイックにはなれません)
だから、やりすぎくらいないと
つまらないんです。
だって、手応えをハッキリ感じたいから

だけど、綺麗になりたくても、
漠然とした動機じゃ動かないのも確か。
そう、この度は、
めっちゃ久しぶりの再会のための
私がちょいとふくよかになってしまった

そんなアクシデントを
リセットさせるべく始まった。
美活 & 腸活
の
ダイエットなのです。
当時は、ワンサイズ違うくらいに、
痩せてました。ストレスと過酷な仕事ゆえに


こんな私じゃあ、
ヤバくない







今回は、切羽詰まっております。
そう、プライドにかけても


だってもう、スーツが既に1着着れなく
なっているのでもありますし。
今ならまだ間に合う。
だから、激し目な、
腸活にトライしています。
たが、しかし、
いや、遂に


お出掛けして、
食品売り場やお菓子売り場を
見渡すと、糖質の商品がまるで
食べ物じゃなく、ディスプレイに
見えてしまうまでになりました。
食べ物に見えなくなってくる
摩訶不思議現象が始まりました。
でも、不思議なんです。
糖質やら、今の私にとって
NGラインのものだけがディスプレイで、
この範囲なら、
食べても大丈夫と、
心許せる食品は、
ちゃんと食べ物に思える(笑)
なんて、
都合の良い女なんでしょうか(笑)

だけど、こうなったら、
やり易いんですよね

食べて
と 食べたら


手帳なくしても、
分かるようにまでなってきました。
だんだん、何故、食べたらダメな食品なのかが
理解できてくる感覚まで来ました。
そんな私でも、食品にみえる小麦製品は、
ビゴのミルクパン と スコーン。
ビゴのミルクパンは、スコーンと変わらない大きさで、気持ち許しちゃうのかも知れません。
ビゴのパンの味わいはヤバイ

まぁ、これだけだったら、支障はないかと

目指すは8月末。
まだまだ、ユルいかも知れない。
小麦製品は減らせても、自然栽培の稲本さんの
お米が美味し過ぎる


一食に0.5合。
一日にしても1合までラインが
辛いけれど、頑張れ私
しかし、

この腸活は、病気しないと潔癖にやるとは決めれないくらいに、ハードなんだなぁ。
だって、お米、小麦製品、豆類、雑穀、ナス科の野菜、乳製品(カゼインA1を含むもの)は、
に、なってしまうのだから。

でも、やっぴり
「肥ったね」は、
絶対に言われたくないから~

継続いたします~





光風霽月
整う石鹸

手作り石鹸工房 うみいろさんご