いつもご覧くださり
ありがとうございますニコ

手作り石鹸工房 うみいろさんご

セラピスト & ソーパー の

うみいろですみずがめ座









昨日はスッキリと晴れ渡った七夕でした七夕






仕事の合間に大好きな東京大神宮に

参拝して、七夕の短冊に

お願い事を書いてきました。















久しぶりに書いたら、

願いを短い文章にするのって、

なかなか難しいんだなぁと。



しかし、生きていれば、

いろいろありますね。

長く生きてきた分、

経験値は増えていますが、

新しくであうことには🔰だから、

なかなか乗り越えるコツが掴めるまでは

気持ちが引っ張られちゃいますね。









皆さ~ん、上手に生きてますか❓️

他人のことは冷静に観れるのに、

自分のことはなかなか客観的にはみれ

くて、軌道がズレていることに

なかなか気づけなかったりって、

ありますよねアセアセ






自分らしく生きる歩く





自分を大切にするハート




自分の好きなことや苦手なこと

嫌だなぁ~と感じてても、

仕方なく我慢したり。

私もまだまだ生き方は上手くありません。

でも、身体には余りに生き方が

自分のレールから外れたことを選んでいたら、

大病になって生き方を見直すようにと

そんなサインを受け取っている

こともあるようです。


凄く印象に残ったYouTubeを見つけました。








病気になったら必ずしも

その部分自体が原因という訳ではなく、

生き方を今一度振り返ることも大切で

だから、体調不良 = 病院 とは

考えては危険だということでもあり、

身体は なにかを伝えるために与えられた

道具でもあります。

肉体があるから、

五感で感じたり、

痛みを感じたり、

体験することが出来て経験を積み

技術を身に付けたり、

何かを作ったり、

人をケアしたり。

自分らしい個性を表現することが出来たり。

肉体が愛おしくなりますね。





りのさんのお話から

やっぱり人は自分育ての旅に

私たちは地球へやってきているんだなぁと

改めて理解しました。

でも、命に関わるまでの肉体からの

メッセージって、ちょっとビビりますね。










最近、りのすぴにハマりすぎて、

誰でもが自分をアピール出来る時代に

なりました。無料でありながら

いろんな勉強が出来る時代。

いやはや、楽しいし良い時代。

サロンのも、ありました。

ヒントがみつかったりして、

ありがたい限りです。








まだまだ、りのさんはお若いのに

物凄くしっかりしてる。

ホント、年齢じゃない、

真剣さが違うんですね。

めちゃ、頭の良い方。

私もしっかり生き抜いて

誰かのお役にたてるようでありたい。




それには、

多面的な見方や

いろんな情報を持っていたり、

いろんなものに対して意識を持ったり、

敬意を払ったりして、

誰でも霊感は持っていると

りのさんの仰るように私も思います。

見えたり、感じたりって、

意外と人はしてると思います。

気のせいとして処理する行き方を

しているのか?

キャッチしたものを受け取り

意識して生きているのかの違いだけ。

その差が、能力開花の種になる。

気づいてやってみると、

才能は意識した分だけ高まる。

仕事 も 技術 も

氣の生かし方次第ですねスター








光風霽月 ダイヤモンド 整う石鹸

手作り石鹸工房  うみいろさんご



ホームページ








ネットショップ