ママになってもキレイでいたい!
歳を重ねても自分を諦めない!

そんな女性のカラダ・ココロを
サポートしています



トータルボディケアリスト

大森典子です。







初めましての方はこちらも
ご覧ください下差し
♦大森典子のプロフィール♦


現在、
当サロンでは

●対面レッスンは定員3名様
(外部レッスンは除きます)
●講師はマスク着用、定期的な換気
●手洗い・手指消毒、マット消毒の徹底

などの対応をさせていただいております。

また、ご希望の方には
オンラインレッスンも提供しております。

オンラインレッスンに
ついてはこちらをご一読ください。

↓↓↓
【オンラインレッスンの流れ】




こんにちは!



以前、
マタニティヨガを受けられていた
プレママさんより、
こんなご相談がありました。




「左側のお尻の痛み」


どのような時に感じたかというと


☑たくさん歩いた日の夜
☑ヨガで四つ這いから
 足を前に踏み出した時


痛み方としては、
筋肉が伸ばされて痛いというよりは、
走るような痛み

でした。


整形外科で診断を受けたわけでは
ないですので、
断定はできませんが、


おそらく
坐骨神経痛と呼ばれる痛み
なのではないかな?と予想しています。


妊娠経過とともに
妊婦さんのお腹は大きくなり、
それに伴って骨盤が広がっていきます。



その過程で骨盤周りの
トラブルや痛みなどが
出ることがあるんです。


ひとまずの対応としては、
骨盤ベルトを付けてみて
いただくことに。





骨盤ベルトもいろいろな種類の
物が出ています。


お客様のニーズに合わせた
ベルトを2,3紹介し、最後は
妊婦さんが決めて購入されていました





ヨガのレッスンの時に持ってきていただき、
装着の仕方などを一緒に確認。


付け始めて2週間くらい経った
ところで訊いてみると、
「前みたいに痛くなることはなく、
 落ち着いています!」
とのことでしたラブラブ


妊娠中期・後期になると、
腰痛や骨盤の痛みが出てくることは
珍しくありません。


ベルトをつけてみて、
おさまる部分もあるかもしれません。


私が妊娠中から産後に使っていた骨盤ベルトを
試しにつけていただくことも出来ますので、
一度ご相談くださいねウインク
 



詳細はコチラ▽
出産に向けたカラダ作りを
出産に備えて体力・筋力をつけておきたい、不安な気持ちを手放したい方に照れ
♦マタニティヨガ♦
(クラス名:女性のためのヨガ)


対象:妊娠16週以上で問題のない方
※主治医の許可をもらってください
毎週水曜 10:00~11:00
毎週金曜 15:00~16:00





ーこんな方にオススメー
☑肩こりや腰痛がある
☑出産に向けて体力づくりがしたい
☑出産に役立つ呼吸法を身に着けたい
☑産後にも役立つヨガのポーズを知りたい



オンラインレッスンは別日程で開催中👇





12月中、公式LINEご登録で
レッスンに使えるクーポン
プレゼント中♪







子連れ歓迎☆女性たのめのヨガと整体サロンyuj-ユジュ-
相模原市南区上鶴間7-9-3-101
(小田急江ノ島線東林間駅徒歩2分)
〠Tel:070-4490‐0427
※タップで電話をかけられます

Email: sanzensango.yuj2019@gmail.com
メールで問い合わせる