水曜日は個別ケアでした。
「アレ?こんなに少ししか飲まなくていいの?」とミルクを足していたママはビックリしていました
午前中はなんと‼️
同じ誕生日の2ヶ月男子3人‼️
ママも私も江尻さんもビックリ
結局3人で2時間以上もわちゃわちゃとまるまる育児のアレコレを確認、実践、練習
お互いのケアやポイントが参考になるので良かった。
お一人目のボクちゃんは
ママの抱っこ指導から
これでも、ママが荷物を降ろす間に一瞬私が抱っこしちゃったのでママと目が合うくらい丸くはなってる。はじめは頭がもっと下がって、空を見てたし、両腕がダランと下にさがってた
このまま、左右交互にママの肩を下げて肩甲骨をゆっくり前へ出す。を繰り返すと…
まあ、なんということでしょう❤️
ママも
「アレ?できた!」
「小さい」
「軽い」
「反らない‼️」
とビックリ
ママが上手なんですよ😉
1回?お兄ちゃんの時も?習っているもの、
ポイント押さえたら出来るんです❤️
でも、一人でやってると、特に産後だし、ポイント抜けちゃう。まだ習慣化できてないし、どうだっけ?とか思ってしまう。
なんでもそうだけど、1回だけ習ったら出来ることってそうそう多くない。
足し算なら1回習えばできたけど
かけ算はめっちゃ時間かかったよね?
わり算はもっと理解に時間がかかったはず。
でもパターンを覚えたら、あとはドンドン早く正確に出来るようになった。たくさん練習すればするほど早く正確に出来る。
まるまる抱っこやスリングも同じ。
まるまる抱っこはかけ算で
おひなまきやスリングはわり算
理屈を理解して
コツをつかみ
たくさん練習すれば上手くなる
私なんて本当に不器用で
布の扱いとかめっちゃ下手くそですが
おひなまきできます!
(時々失敗しています😥)
まるまる抱っこやおひなまきを上手にするために自分の身体を整え、筋トレをしています
だから、おひなまきなら二人の赤ちゃんを同時に抱っこして寝かせられる〜〜
(今日も子守りしてきたよ‼️)
必ず出来るから、
焦らず
何度も練習しましょう。
上手くなるまで習いましょう!
そうすると
そしてママはスリング練習
良かったね〜❤️おめでとう🎉
ママは上手なんだよ😉
そして、同じ誕生日の男子二人目は双子の兄くん
なぜか写真がない…
ママから送られてきたおしゃぶり動画があるのですが、コピーできず…
兄くんは下の写真と巻き方が違うのですが、頭まですっぽりマトリョーシカ巻きです。
3人目は双子弟くん
双子ちゃんは綺麗に?左右非対称の向きグセでして、お腹の中でも向かい合わせでいたのね?ってわかる感じ。
ちょっとだけ小さくて未熟性がまだある弟くんは目の動きも不安定で、黄疸も出ていたので、肋骨、内臓、頭蓋骨の調整
二人ともまだ首は調整が必要な感じだったけど時間切れ〜〜😥
弟くんはすっかり色白くんになり、目もしっかりと合わせて笑顔で帰って行きました
兄くんは、オッパイ飲んで、ずっと寝てた
「アレ?こんなに少ししか飲まなくていいの?」とミルクを足していたママはビックリしていました
午前中のママは3人(私のケア2人、江尻さんのレッスン1人)全員が、「オッパイ飲ませすぎ‼️」でした
ケアしてたら
吐く
ゲップ
オナラ
ウンチ
と、忙しい…
とにかく色々デトックス〜〜🤣
泣いたらすぐオッパイ上げる人が多いけど
赤ちゃんはお腹がすいた時だけ泣くわけでないから!
ママも泣く時って色んな理由があるよね?
赤ちゃんも同じです。
赤ちゃんは不快で泣きますが
お腹すいた!だけが不快でしょうか?
暑い💦寒い?(赤ちゃんから寒い😨って言われた事ないけど)
痛い、苦しい
眠い
不安定感
怖い
うるさい
etc…
色んな不快があります。それは全部オッパイで解決するのかしら?と、考えて欲しいな😉
まるまる抱っこ
おひなまき
スリング
それだけではない、赤ちゃんの発達のアレコレが習える私の個別ケア教室
次回は5月23日(水) 大島自治公民館です❤️
ご予約お待ちしております!