今日は久しぶりの金沢〜〜❤️❤️❤️
聞善寺さんにて赤ちゃん、お子さん、ママ達が集いましたー
暑い中、ありがとうございました😊
聞善寺さんは、あまりに暑いのでちょうど御本堂にエアコンを付けられたばかり
何とも愛情深いご配慮‼️本当にありがとうございます
赤ちゃん共々快適に講座ができました。
講座にはまるまる育児をやっている方
初めてまるまる育児をご覧になる方
月齢も5ヶ月から、もうすぐ2歳と幅広くお集まりいただきました。
赤ちゃんの運動発達の順序を簡単に
脳の発達のシステム
支持面(床)との関係
で説明しました。
ポイントは「連続性」です❤️
そう運動発達は様々な連続性の中で完成して行くので、ある日突然空から舞い降りてできる訳ではないのです。
そんなお話しをしてから皆さんからの質問に答えていきます。
☆無理にぎゅーっと丸めているのではない
☆揺すらない(脳しんとうを起こしたらどうするの?)
☆背中をトントンする必要がない
の3点をお伝えしています。
ケア前なので右足がピンピンなのは許してね後から個別ケアで改善してますから
午後はチェックや個別ケアなどでした。
遠くは福井からいらした赤ちゃんとママともお会いしました。
今度は福井へ呼んでくださいネ
そして、黄疸がひどくて全身真っ黄色でしたが、とーっても軸が整った赤ちゃんに会えました。
ママが産前の骨盤ケアを相当頑張った様子が伺えます❤️軸はほぼ完璧でしたママえらーい‼️めっちゃ真面目に骨盤ケアしたんだね〜〜❤️
めっちゃママを褒めた‼️
そして、感動しすぎて&黄疸ひどすぎて、写真なし
黄疸の原因の一つはオッパイ飲み過ぎ…
1ヶ月早く生まれたので内臓機能は未熟なのに
二人目なのでオッパイがじゃんじゃん出てしまい
お腹は破裂しそうなほどパンパン
これではお腹が痛くてきっちりまるまるになれません…
もちろん黄疸も減らない。
消化、吸収、排泄の機能が発達してないのにオッパイどんどん入ってくるので消化不良、代謝不良。
お腹が張りすぎて息まで苦し〜〜
お腹緩めて寝んねの指導して、オッパイ飲み過ぎ注意の指導、おひなまきで眠って終了
赤ちゃん泣いたらすぐにオッパイとか
赤ちゃん泣いたら抱っこして背中トントンとか
赤ちゃん泣いたら抱っこして揺さぶるとか
本当にそれで泣き止んで赤ちゃんは安心して寝てるのか?
それが赤ちゃんの求めている対応なのか?
よくよく観察、考察して欲しいです。
今日は私自身がまるまる抱っこを見せる過程で、その子の快を探して試行錯誤を繰り返してお互いにしっくりくる抱っこを探り当てた所を解説できました。
プロだって?プロだからこそ‼️一人一人の個性ある大切な赤ちゃんを抱っこさせてもらうのにパターンや一般論では抱きませんよ。
だからママも赤ちゃんと一緒に考えて、試行錯誤しながら二人が快適に過ごせる状態を作っていきましょう
さっきもテレビに新生児を抱っこしてるママが映っていて、娘がその姿を見て「首があんなになってて痛そうあんなにガックンってなって枕してるん?」と突っ込んでいた。
「さやでもあんな首にしたら痛くなるわ」
って…
「そうだね。まるまる抱っこ知らないんだよ。」って言うといた。
ぽぽらんどで見る赤ちゃんたちは皆、首にピロー付けて首を守られていて、丁寧に丸く抱っこされているから、軸が歪み、頭が後ろにガックンとなっている赤ちゃんを見たら痛そうって思うんだね。
っていうか、あの姿勢を自分がやったら痛いって想像できるんだ!まるまる育児のミラーニューロンの威力はこんなところでも発揮されてるんだね😅
と、娘とテレビを見て感動しました。
宿題もなかなかせず、ポケモンGoして、アイスばっかり食べとるけど、目も共感する力も、想像力も育っているな〜〜
そう、今は小さくて儚くて全部守ってやらなきゃ〜〜って半分泣きながら必死で育てているけどさ、ちゃんと育つし、出来るようになりますよ