最近、毎日オンラインやzoomで講座、個別ケア、べびまをやってます。
強烈な運動不足で、足がつりまくっています😭😭
今朝は膝まで痛くなった…
夜見たら足首が崩れていました😭ヤバ過ぎ
なので、キッズクラスもやろうと思います😤
キッズクラスは私自身の全身トレーニングも兼ねています🤣企画しよう❤️
さて今日は午前に
脳育プレ講座としての
「赤ちゃんからはじめるコミニュケーション講座」
あー😓
写真撮り忘れた😓
頑張ってる自分自身
頑張ってるお兄ちゃん
を認めて褒めて笑顔になれましたね。
自己肯定感が低いと自覚されてたママさん
自己肯定感の上げ方がわかって良かったですよね❤️
午後はべびま〜
ゆったりべびまだったので、今からオンラインでべびまやママのサポートをやりたいプロの見学の方も多かったです😉
しか〜し、参加されたママは、まるまる育児のベテランママばかりで😅😅スローテンポすぎたかな?一応ワンポイントは改善できたのでご勘弁いただきましょう😅
zoomで上手いこと、べびまや個別ケアを受ける時のカメラ配置のポイントを説明…
低レベルすぎてごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
(覗き見してる娘に、スマホには見えん!と言われてます🤣)
パソコン+スマホ
タブレット+スマホ
駆使します。
今日は頑張って目を開けて撮影した私
昨日?もう少し前か?のべびまは自分で撮ったのに目を閉じてた…😓
毎日、頭が痛くなるくらいにzoom画面見てるので、だいぶスムーズに使いこなせるようになって来ました❤️
50歳でも使いこなせる?何とかできてる自分を褒めよう😊
今日のべびまでは、最後に「継続の必要性」という話になりました。ママは繰り返し参加すれば神の手に近づく。子どもの発達も順調になる。
子どもの発達は日々の積み重ねなので私に一回習ったとしても、それが通用するのは長くて2週間でしょうね。短いと2,3日で次のステージに上がってる子ども達‼️
1ヶ月後には全く違うレベルのケアになってしまいます。リアルでも最低、月一回はケアしていた、びまに参加していたならzoomでは頻度上げないと厳しいのかも?と思いました。まあ、赤ちゃんの時期やママのハンドリングのうまさにも影響されるところではありますが…
遠方から参加される方々はなるべく「べびまに続けてご参加ください」ねー😉必要に応じて個別ケアも活用してください。
来週はちょっと多忙でべびまの設定できるかな?1時間ならできるかな?がんばるかな?サロンメンバーで埋まらなければ、ブログで募集かけます。