ぽぽらんどのキッズクラスは親子で土日の朝に参加するスタイルです❤️

今、密を避けるために
定員があったり
他の兄弟と一緒に来れなかったり
子ども同士くっついたり🤣

できないけれど…

☆人気のポイント☆
①親子で、ステイホームで身体能力を上げるプログラム
になっています。

地味だけど、足の体操

体操いうても運動よりも『感覚』を大切にしています。

触ってる感じ
触られてる感じ
動く感じ
動いている感じ
見た目の変化

『視覚』
『聴覚』
『触覚』
『固有覚』

そして、体操の後、変化する『前庭覚(バランスの感覚)』

まー、ぶっちゃけ大して面白くもないこの体操を楽しくやるために🤣🤣

ペディキュア塗ったり
可愛い五本指ソックスを探したり
乗せたり
褒めたり

ただ、コレをやるとすごい結果が出るんですよね

人気のポイント☆
③子どもの発達の理論に基づいている


こんな感想をいただきました❤️

【小学校1年生の女の子のママからの感想】
 7月から、キッズクラスに通って3回目、娘の足指がすごく広がるようになりました。同時に私の足もずいぶん変化して、産後どんどん大きくなり、26センチにビローンと広がってた足が、25、5が、楽々履けるようになりました。
 くまさん歩き、雑巾がけをしているとき体の動きの見方も知らなかったので、腰、足の使いかたなど、これから見るときに意識していきたいです。そして今まで、どれだけ余計な声かけをしていたか、反省です。


 そして華子先生の大ファンです❤️



ありがとうございます😊
ファンクラブ増員中です❤️

そして、産後のママって足が大きくなるの??
ってそっちにビックリだわさー‼️

その緩みを放っておいたらアカンよね
やっぱり産後は
お腹やお尻も大きくなるけど🤣
足までかい?

産後のケアも丁寧に全身見てやろうと気づいたご感想でした。ありがとうございました😊

☆人気のポイント☆
③親の身体能力も改善する
④やれば必ず結果が出る


さ、そんな親も一緒に身体機能・能力が上がるキッズクラス今月は大人気につき
10月18日(日)9時30分〜 1枠 4〜6歳の未就学児
                    10時30分〜 2枠 小学1〜2年生
のみ受け付けています😉

お申し込みは公式LINEから😉

様々な習い事でスポーツや武道をやってるお子さんの基礎となる身体能力を育てています。

キッズクラスでの変化は他にもブログ書いてるので見てね😉


 
すっかり告知を忘れていました〜😅

せっかくの休日開催なのに…

明日、10月10日(土)朝9時〜
『ママの手ケア力アップ講座』やりますよー

こちらから購入できます。
(脳育システムの会員さんはサロンストアから購入してください‼️価格が違います)

かれこれ4回目?かな?

『普通のママ』の『手』が赤ちゃんや子ども、そしてママ自身の身体を癒す魔法の手になる講座です。

一番楽な姿勢で、自分の手を感じ、手を作っていく。眠くなったり、リラックスしたり、シャキッとしたり…ご自身の意図のままに手を身体を作っていきます。


【前回の感想】
ちょい私が悩ましいです🤣🤣🤣が
zoomはこんな感じ…







《いつもご来店いただく3人目ママさん》
 今日はリアルで参加しました。途中授乳の関係で右手で左側をケアする時間が多かったため左右差を比較できてより効果を実感できました。
自宅に帰って鏡を見たら左の輪郭がシャープになっていてたるみもすっきり、鎖骨がしっかり浮き出ていました😀

また、ふんわりとした手で子供をケアしたので気持ちよくなったようですぐに眠りにつきました👶
継続して自宅でやってみようと思います。

手を作っただけで顔の輪郭までシャープになる‼️なんてお得でしたね。そして、授乳しながらも受講できる‼️それもメリットですね❤️
今度、継続結果も教えてください😉


《zoomで参加された富山県出身ママさん》
 遠方のためズームで参加しました。始めの自分の指紋を感じて〜というところから指紋がわからない💦と焦りました。やっていくうちに徐々に肌のキメの違いがわかってきて最後には自分の指紋を感じ取れてびっくりしました。終わった後に足なども触ると、あちこちガッサガサな自分に気がつき、産後放っておいた身体をもっと大事にしたいと思いました。自分にも子供にもふんわり優しく触れたいと思います。
ありがとうございました。

 そうなんですよ〜、産後って、ついつい赤ちゃんや子どもの事ばっかりして、自分の事はほったらかしになるんです😭
 でもね、まず自分が元気じゃないと赤ちゃんや子どもに優しくなれないし、ママの手がふんわり優しくないと、触られるお世話される赤ちゃんも気持ちよくないんだよね。
脳育講座でも言ってますが、「まず自分」❤️を大切にする講座です。

《リアルで参加された二児のママさん》
 自分を整えながら、手も作れるという一石二鳥(二鳥どころではない?)な講座でした。
手が軽く、ふんわりとした感覚があります。
普段つい力が入ってしまうので、意識してやってみます!

そう、とってもお得な実技ばっかりの講座ですね。いつもご来店ありがとうございます😊


《いつもはzoomべびまに参加されるママさん》
 zoomで参加しました。
終わった後、手がじんわり温まり手指が動かしやすくなりました!

子どものケアばかりに目を向けがちですが、自分自身のケアも大切だと気づきました。

早速ふんわりした手で子どもに触れたところ、子どもの方から動いてくるのを初めて感じられました。
これから続けていきたいです!


そうなんです。べびまに参加していても、赤ちゃんの動きが分からないな?😓と思う事が多いと思います。特にzoom、一人目ママさんに多いかな?赤ちゃんに触ること自体が初めてだし、触り方なんてどこでも習わないからね。「優しくそーっと」って言われても程度が分からない…
この講座ではその「程度」が分かる‼️zoomでも「程度」が分かるってすごいよね!


《もう、何年もぽぽらんどをご利用いただいてる二児のママさん》
 zoomで参加しました。

指紋を感じ取れるくらいのタッチとゆっくりのスピードを意識してずっと触ってました。

横になって、先生の声を聞きながら、ボーッとするかのようにふわ~ってやってたのですが、べびまのときなど、いつもどれだけいろんなことを考えているかということに改めて気づきました。
1つのことに集中ってわけではないですが、タッチの強さとスピード、子どもへの“どこですか?どうですか?”という問いかけくらいでやっていかないとだなと思いました。
いつも先生に言っていただいていることです😅

始める前は肩肘が痛く、腕が上がりにくかったのですが、終わったあとは痛みが緩和されあげやすかったです!
そして、肘から先のラインがスッキリきれいになり、手首の骨もいつもよりぼこっと出てました!!
自分の手でそっと撫でてただけなのにすごいです⤴️


はい、いつもzoomべびまに参加されていますが、どうしても『子どもに対して何かしてやらねば‼️』という思いが強すぎる感じでしたよね。なかなか力みが抜けなくて。でも講座でいい感じの力の抜き方が分かったようで良かったです。
今週のzoomべびまでは、とても優しい触れ方ができていました😉赤ちゃんの身体も整っていましたね❤️ママの手がやっぱり一番の魔法の手です。


リアルでも
自宅でも

リラックスして寝転がったり
ハンモックやソファーでくつろいだり
お持ちであればおとなまきの中で!

この講座を受けると、自分の身体の感覚が目覚めてママの手が魔法の手に進化しますよ〜😉


10月10日(土)9時〜
10月19日(月)10時〜

今月は休日と平日の2回開催‼️
両方とも参加するとまたまたすごい事が起きますよ〜。

自分のため
赤ちゃん子どものために是非どうぞ

(脳育システムの会員さんはサロンストアから購入してください‼️価格が違います)




なんだかもう10月です‼️
今年もあと3ヵ月なんて‼️
早いわ〜早い😓

すでに
クリスマス的etcを考えていますよ…
年末の予定も組んでいますよ…

早めに対応大事ですからね。


大人ももちろん先を見通して、
今を一生懸命に生きるのですが

赤ちゃんの今‼️はもっとハイスピードなんですよね〜。
ぽぽらんどの
べびまで
脳育システムで
個別ケアや
発達講座で

見通しを持って子育てできると本当に親子で楽しく育ちあえる❤️

そんな子育て情報をたくさんたくさん提供してます😉


で、

火曜日はリアルの大きい子べびま6組のご参加

立って歩く子も4人参加だったから密を避けられましたね❤️


まずはママの体操を20分ほど〜

そのおかげで

ママの姿勢が整って
シャキーンと座れるから

優しくふんわりと赤ちゃんに触れる事ができる❤️

まだ寝転がって欲しい赤ちゃんには

ママも寝転んで、足の指を開くタッチ❤️

奥のベッドでも寝転がって、べびましてますよ😉

ウチのべびまは赤ちゃんの発達に合わせているのでやり方?絶対に「こうしなければならない」というのがない‼️

だって、『今』それが必要か?どうか?決めるのは赤ちゃんの脳と身体だから〜❤️

寝たまま
オッパイ飲みながら
遊びながら
イタズラしながら

も、赤ちゃんの脳と身体を育てる『べびま』ができるんです❤️


とっても素敵な感想をいただいたので、ご紹介



「歌を歌いながらのベビマがどうも苦手でした。ここでは赤ちゃんに触れることを大切にしていて、簡単なのに今後の成長でとても大切なことを教えてもらえます。赤ちゃんに限らず、上の兄弟にも生かせることなので、この料金で、この内容は本当にお得でした。ありがとうございました。」


おー‼️そうでしたか?

お歌のべびま苦手だったんだ〜、仲間だ🤣
私も音痴なので😓歌のべびまは無理です。
子どもまで音痴になったら嫌なので…

歌はプロに任せていましたね🤣

上の兄弟に生かせるのは足の触り方の事かな?
兄弟は今の赤ちゃんの未来だから、必ず応用できるお話しをしていますね。

そして、簡単なのは「やり方」を覚える必要がないからかな?

赤ちゃんが全て教えてくれるから
ママは
「どうなの?どうしたいの?」って聞くだけ‼️
あとは赤ちゃんが教えてくれた通りに触ればいい。

だから、いつでも、どこでも出来る。
たくさんやってもいいし
やらなくてもいい

ママの余裕がある時に
赤ちゃんに求められた時に
『ふんわり触る』だけ❤️

だから、zoomでも、リアルでも結果は出るよ😉
遠くの方も遠慮なくzoomべびまへどうぞ😉




そして第一子をこのご時世で、引きこもって育てるしかないママ😭からはこんな感想をいただきました。

「同じくらいの月齢の子とふれあうことがないので、息子も他の子を見たり遊んだりできて楽しそうです。」


そうなんですよ〜‼️
今時、子育て支援センターも定員制、予約制で気軽に行けないし
行っても大人は、全員マスクガッツリで距離感が難しい…😓

でも、赤ちゃんはどんどんお互いにコミニュケーションをとっていく。

今回は常連さんが多かったので月に1回しか会わないんだけど覚えているんだね⁉️その賢さに私の方がビックリしたけど😳

1歳8ヵ月〜10ヵ月くらいまでの歳の差があるんだけど、いつメン(いつものメンバー)は一緒に遊ぶんだよね〜(主におもちゃやお菓子の取り合い🤣)本当にビックリします❤️

そして、
取り合いしても大丈夫
取っても、取られても大丈夫

親には介入させません‼️🤣😳

まずは私が仲介の見本を見せて、親に真似をしてもらう。

人間関係を学習しきってるママの介入は赤ちゃんには高度過ぎるんですね〜。なんでそうするのか?分からない…

だから、一度、赤ちゃんや子どものコミニュケーションの取り方、行き過ぎ、やり過ぎ、思い通りにならない、他者との距離感…etcを私の見守りの中、危険がないように体験してもらう。

と、子ども達のコミニュケーション能力の高さや適応性の高さ、我慢する力、思いやり、etc
様々な人間関係をスムーズにする能力を高められる。

そんな事まで学習できるんですよね。
コレはリアルの醍醐味だね。

保育園への入園前に集団体験しておきたい方はリアルべびまがおススメですね。

そんなこんなで
10月は
6日20日がzoomべびま
13日 リアル小さい子べびま(寝返りレベルまで)
27日 リアル大きい子べびま(ずり這いから2歳まで) 

となっています。

一般の方なzoomべびまはこちらから😉




一応、ヒトを対象としてケアしているので😅
ママの姿勢改善のケアもできます。


お子さんのケアをメインに通っているママさんが、キッズケアの写真を見て「私の猫背がヒドイ😱」って

体操用ピローしてるけど寝て起きたら首痛いって


さすがに3人目出産後だから、セルフケアとピローだけでは難しいか⁉️ってことで


今日のサークル中にケア
産後半年で、数ヶ月前にトコちゃんベルトは家の中だけにした〜って言うけど、まだまだトコちゃんベルトが必要な身体でした😓

側弯あるもんね…
基本的に筋肉緩めだからしんどいちゃ

って事で脊柱の並びを調整して左の股関節をはめると

あら、何という事でしょう〜
「お尻がキュッと上がった〜❤️」
写真撮ってビックリ‼️

背が伸びた🤣特に意識せずに楽に立ってるだけですよ。

特に首‼️

本当は目が全く違うから隠したくないけど〜
さすがに晒せないので…
顔色まで違うよね!


産後の身体しんどいわ〜😭って言うママさん是非どうぞ😉個別ケアの枠でみますよ

今週末の午後はまだ予約可能です❤️


女子って髪を伸ばしたくなるよね〜?
女子ママの憧れ?もあったりします❤️

ウチの娘も長くしていて
しかも真っ黒直毛、毛量が多い5年生女子

こんな感じ
自分で後ろにひっつめて結んでる
時々肩が凝るので私がケアしています😉

本当は、鬼滅の刃に出てくるカナヲちゃんヘア

なのですが、数時間で肩凝りが出てくるので普段は真ん中で一つに結ぶ。ポニーテールも若干頭痛します…😅

髪型で肩凝り頭痛って結構あるんですよ〜😓



で、今日のメイン

個別ケアを継続4ヶ月目の小学4年生女子
反対咬合の修正と綺麗な姿勢を目指しています。

夏休みに聞いたら頭が痛いって😅

元々の歪みがあるので自分でひっつめて結んでもセンターからズレる上に左右で髪を引っ張る力が違う…
右がキュッとなってて、左がボワボワ…

なのでいつも右の上の方が痛い…

何度か頭皮から緩めたり
顔面の調整
口の機能アップしたり

色々やっても
やっぱり結んでると頭が痛いのは治らない…
「もー、髪切ってよ〜」と頼むこと1ヶ月…

やっと切ってくれた〜


ボブも可愛い😍やん❤️

髪を切っただけで‼️
頭痛いの消えました〜‼️わーい🙌

筋肉が柔らかいタイプの人は重力があるだけで、かなり頑張って身を立てて生きている。

髪の毛すら重いし
引っ張られて頭皮や頭蓋骨がズレて固まる…😓

子どもの頃
下手すりゃ、赤ちゃんの頃から

頭痛や肩凝りと付き合っていると

自分の身体が歪んでる とか
動きにくい とか
どこかが痛い とか

気づかない…

けど、アレコレ出来ない…

って事につながり
自信をなくす…

自分の思い通りに動く身体を手に入れるために

まるまる育児や
その後のケアを大切に

身体の感覚と運動を成熟させていきましょう😉





連休明け、涼しくて過ごしやすくなりましたね😉

私は連休中も仕事していて、一日だけの休みは家から出ない‼️と誓って🤣ゴロゴロしてました〜🤣

それでも連休中に2回のキッズクラスをやったので体幹ピシーっと決まって楽です❤️

足首の痛みもなくなりました〜❤️
いつも夏場に筋肉が緩まり過ぎて、秋口に冷えて、何もしてないのに捻挫の古傷がかなり痛みます…😭

キッズクラスでは
足指体操をやるので、足から膝にかけての骨の並びが正常化します。すると痛みが消えて〜

体幹トレーニング遊びもやるので体幹筋が目覚めるので、全身が楽になるんですね。

参加されたママさんからもこんな感想いただきました‼️


え?本当?大人でも数ヶ月で足の形変わるんだ‼️と指導しといてビックリするって😅😅


親も私も子ども達と一緒に体操したり、デモンストレーションしたりしているのでたくさん動くのも良いのかも❤️

だいたいキッズクラスの後は大人も身体が楽になります。


連休最終日の昨日も久しぶりの高岡キッズクラス❤️😆

皆さん背が高くなり、
賢くたくましくなってました〜😆



キッズクラスの後は個別ケアをやったんだけど親子まき2組さんだったのでブログにシェア



1組目らママがセルフケアにおとなまきをしてる親子。キッズクラスでも、ママが一番一生懸命に参加‼️

それでも猫背が残っていて、
「背中と首が痛い」っていう事なので
背中を緩めてから『おとなまき』
かなりシャキーンと立てるようになりました〜❤️

首が痛い小学4年生の長女ちゃん、ピローつけたら首痛い⁉️首縮んだんやね…😓

首を軽く調整してから待望の『子どもまき』
「あーしたい。こーしたい」
「はぁ〜、気持ちいい〜、おもしろ〜い❤️」
「もう、いいや〜」って自分から脱皮して出てくる

「身体軽〜い‼️」とニッコニコ
自分でも結べるので自分でやったり
ママにやってあげたりしてね😉とお願い


2組目は4人兄弟の長男長女が『子どもまき』
食わず嫌いの長男くんはいきなり巻かれるのは嫌〜〜💦だよね😉

ではまず、ママが巻かれてみる!
「えー❤️最高〜気持ちいい〜」
ずーっと巻かれてて出てこない…

ので、長男君(小学1年生)が痺れを切らして
「オレも入りたい」

オレが気持ちいい感じになるように、丁寧に聞きながらまきまき〜

ゴロゴロしたり
起きたり、寝たり、結び直したり

あっという間に「もう、いいや〜」って脱皮

直後に、漢字練習したら、手が軽くなり過ぎてトメが決まらなかったけど、3文字目から文字の形も筆圧も整って、とても綺麗な「空」がかけました❤️

姿勢もビックリするくらいビシーっと決まっていて、しばらくは崩れない❤️
そして、歪み絶壁頭が丸ーくなってました〜😆
ママがおとなまきから出てきてビックリしてました‼️


最後は長女ちゃん
私のサポートの下、自分で結んでいきます。
「どうしたら気持ちいい?」って自分自身に聞きながら結んでいきます。


仕上げは私、私もいつもより背筋がピーンと伸びてる❤️

自分で、お家でメンテナンス出来たらいいよね。

このまま、個別ケアと子どもまき、キッズクラスメニューの継続で反対咬合が改善することを狙っています。

感想頂きました


子どもまきやおとなまきは個別ケアの時に体験できます。
セルフケアにおススメです❤️

キッズクラス
高岡はメンバーさんだけの不定期開催なので😅
次回も未定ですが

9月26日(土)黒部市の子育て遊び☆学びステーションで行うキッズクラスはもう少し参加可能です❤️

ご予約お待ちしています😉



シルバーウィークのど真ん中
お天気良いのに唯一のお休みデイです❤️


日曜日にキッズクラスを増やしましたー。

土曜日は習い事とか
ママが一人で子ども達をみてるとか
色々あるので、行きたくても行けない…とのご意見をいただき増設しました😍

日曜日だと子どもが複数いるお宅でも親子マンツーマンが組みやすい😉

【未就学クラスは4〜6歳】
足の体操や
親子綱引き
だいぶ転ばず、足で踏ん張れるようになりました😉

椅子くぐり
椅子渡りでは順番争奪戦になって🤣
ジャンケンで決めることに…

で、やり始めても順番間違うし🤣
他の子がやってる時に赤ちゃんのおもちゃで遊んじゃうし🤣
保育園の先生って大変だなぁ〜😅って

それでも皆、来た時よりも
姿勢が整って
各自の宿題も見つかって
まずは楽しく動き回れて良かった❤️

小学校低学年チームはたまたま
2年生ばかり3人!
ビックリする程お利口さん‼️

保育園ってすごいな
学校ってすごいな。
子どもってたった数年でこんなにも
社会性が育つんだな❤️

と、感心しきり

特に今回初めて参加さん
歯列矯正と顔面調整のために個別ケアしていますが、ダイナミックな運動も苦手そう

ママさんから「姿勢が悪くて…」と
バランスチェックしてみたら


く、首が…😭😭😭
猫背の巻肩…
バランスもギクシャクして立ち直りにくい…
ま、完全に伸びれないから
重力に負けてるよね…😅

全体的にも筋肉の緊張がゆるい感じで
お口ポカ〜ンになりがち

目指せ‼️「鼻呼吸常中」

足の体操
親子綱引き
マットジャンプ

マットジャンプの待ち時間には床の模様を使って練習をする真面目さよ…

私語なし😳
ふざけなし😳

小学校低学年チームは各自の目標が明確だったり
朝一チェックで課題が見えているからか?

親子とも真剣に課題に取り組む😆

そして椅子渡り
さっと並んでサクサク進む‼️

えー⁉️誰が一番とか、何番目が良い‼️とか言わないんだ〜〜😳

大人が言わずとも準備、片付けをサクサクして
休憩も適宜とり
苦手なところは自分で練習

何と自立した子ども達だ

最後のチェックでは

猫背改善‼️
立ち直り反応が綺麗に出てる〜❤️
口閉じやすい〜😉
おーカッコイイ❤️


もう一人
右足で踏み込めなくて、アレ?できない…
利き足ってどっち?飛ぶ時難しい…
となっていた紅一点の彼女は

まだ、右手が緊張してしまうけど右足で踏み込めてる‼️
膝が突っ張らない‼️
ママと二人で感動〜❤️😆

お家で体操や綱引きで遊んでね😉


キッズクラスは私が個別にお子さんの身体を触る事はほとんどありません。ママが少しはヘルプするかも?程度のフォローで基本的には子どもが自分で自分の身体の使い方や感じ方をドンドン変えていくクラスです❤️



初参加のママさんから感想いただきました❤️




わーい‼️楽しんで参加して、身体能力がアップ⤴️

子どもだけでなく、大人も『できる』と自信がついて、やる気も出ますよね。
なによりも『嬉しい』し❤️


基本的にお家で親子や兄弟で一緒に出来ることだけを課題としています。

片足立ち
鉄棒
自転車
縄跳び

なんで出来ないの?

親ができても、できなくても、
できない子どもに教えるのは難しい

それぞれの運動に
それぞれの子どもの運動や感覚の特徴で
できる事とできない事がある

どうして出来ないのか?
原因を探って(分析)
伸ばす(ノウハウ)のが得意な作業療法士


皆と同じ課題をやるけど一人一人の目標とステップは違うから

一人一人へのアドバイスを大切にしています😉

今月はあと1回
9月26日(土)9時〜 未就学クラス
   10時30分〜 低学年クラス

親子ペアでの参加をお願いしています。
参加ご希望の方はLINEの公式アカウントから😉

LINE公式アカウントはこちら


登録後、各種クラスへの参加希望の旨を返信していただくと、持ち物、日程調整などこちらから連絡いたします。







一般向けには初めて開催します❤️
ママの「手」ケア力アップ講座





今、気軽にケアを受けたり
べびまへ出かけたりしにくい😩

富山県に住んでないと私の個別ケアも受けにくい
私も東京やどこやへケアに行きにくい


子どものケアや手当てがママもできたら安心ですよね😉


脳育システムの会員さんはお試し受講された方が多いのですが


一般の方へ向けてもやった方が
べびまとか
zoomケアとか
日々の赤ちゃんの触り方とか

それよりも何よりも

まずはママの身体が変わるよね!

と思って開催します❤️

季節はそろそろ秋なので
季節の変わり目の体調不良にも効果的かな?
と個人的には思っています。

夏の疲れ?が出ても
今はケアを受けに行くのも一苦労…

自分で自分を癒す事ができたら嬉しいですよね?
自分で赤ちゃんや子どものケアできたら嬉しいですよね?

っていう事で

一般向けの初めて講座は

まずママの「手」を魔法の手にするところから〜😉

ママの手を癒す
ママの手を作る

この辺しっかりとやっていきます😉
だいたい1時間くらいの実践中心の講座です。
9月17日(木)10時から
9月19日(土)10時から
参加費2,500円(一般価格)

☆脳育システムの会員さんはサロンストアからご購入ください😉会員価格になっているのでお得です❤️

基本的にはzoom開催です。

マスクしてると呼吸が変わりにくいから〜😅
身体の変化も少ないです😅


リアルも人数少ないなら受けます。

が、ノーマスクです😅

そういうのが嫌な方はzoomでご参加くださいネ😉

ご予約、ご購入は
ストアから



もちろんプロの方も参加できます😉
ちょっと私の手の秘密が分かるかも〜🤣

皆さまのご参加お待ちしてます❤️


今月から火曜日がべびまになったので

月曜日に発達講座やることになりました😅

今回のテーマは会員さんのリクエストで

頭の形が丸いってメリットあるんだと漠然と分かるんだけど、もう少し突っ込んで私の見解を聞きたい。できれば解剖学的なことも少し教えて欲しい。という事だったので


「頭の形が整うこと 華子的見解」

となりました。


昨日の赤ちゃん
頭の形が整ってる❤️


講座はリアルとzoomです。
リアルの方はお店へ来てください😉
zoom参加の方は以下からご購入いただけます。

zoom録画の販売はありません😓
脳育システムの会員さんは録画もご覧になれます。

脳育システムって何?という方は


子どもの育ちを全体として見て
その上での細かいパーツの知識を剪定する。
今回の発達講座は細かいパーツの部分


子どもの育ちを全体的に捉えようと思ったら
まるまる育児と
脳育システム

簡単に説明してるのは
ぽぽらんどFacebookページの子育て講演会動画を見てね。
ブログの過去記事も、かなり良い事書いてるので、暇があれば読んでみてください😉

ぽぽらんどのケアやら講座やらのご予約は
珍しく土曜日休みなので講座の資料作ろう
皆さまも良い週末を❤️




虹がキレイな富山から

すっかり告知忘れてる〜😅


個別ケアね
zoomでやっても、意外に赤ちゃんやママは変化するんですよね〜❤️コレが


不思議がられますが、この道30年ともなると
見てるだけでも結構分かるんだと思います😉

遠方さん方は元々ケアギバーが近くにいないデメリットがあるので
この際、zoomでケアどうぞ❤️😉


そしてリアルだともっと変化するし
長持ちするので更にお得ではありますね。

それでもキッズクラスやべびまなどと併用して継続的にチェックやらケアやら受ける事で、健康で自分の思い通りに動ける身体を手に入れる事はできます。

前の週末には学校が始まってアチコチ痛い小学生や保育園児さんからご予約いただきました。
私をご指名いただきありがとうございます😊


夏休みはダラーっとなるから😅
ケア前の写真ないけどだいぶと色々サボっていた模様
首も目もガタガタでした〜😭

それでも改善させたい‼️と思い、
私を選んでくれる小学2年生❤️

ケア後は

ピシーっと
シャキーンとして
帰宅‼️目も見えやすくなったそうです❤️
良かった

そして、いつもの姿勢撮影してもらえば良かった😅

保育園児さんも

「首が変で、左向けないんだ〜」って自分で説明できる‼️まずはそれが素晴らしい✨

そしてお利口さんにケアを受けた後
「あー、左向けるようになった〜❤️
軽い〜」って、天才か⁉️

素晴らしい表現力😍
身体もがんばろ〜😅


キッズクラスや
べびまなど

グループでもそれぞれの変化が見られますが

やっぱり個別ケアはその子にドンピシャ‼️
 ココ‼️

を心身共に変化できるのでお互いにスッキリします❤️

週末にもケア日あるので、
zoom、リアル共にご予約お待ちしてます。

9月6日(日)15時〜 1枠
9月7日(月)13時〜 3枠
9月8日(火)15時〜 1枠
9月13日(日)13時〜 1枠
9月20日(日)13時〜 1枠
9月26日(土)13時〜 3枠
9月27日(日)11時〜 4枠

ご予約は
脳のシステムとして
何事も続けないと真の変化や達成は見込めないのでzoomでも、リアルでも続けてくださいね❤️