今日は、8月17日土曜。


8月12日   月曜   祝日   から書いてないのだけど、
別に時系列に書く必要もないのだけど。
つらつらと、自分の愚痴も含め書いてます。


11日に、川崎へ帰宅して寝続け、
翌日12日も一日調子悪く、家にいた。

札幌から帰宅すると、

中3受験生の娘が、
夏休みの宿題が終わらず、半泣き状態。

塾の予定があまり入っていない、7月中に、
宿題を進めておきなさいと言っていたのに、 

親の言うことなどきくわけがなく。

塾の先生は、大学生なので、7月下旬はテスト期間で、休みとってるのよね。

結局、個別塾の大学生アルバイトなので、
先生の予定に合わせざるを得なくなり、
個別塾のこの点大変不満。

夏期講習は、内容の予定がきちんと決まった集団授業で受けるのが良いと思う。

気づくのが遅かったな…


マンツーマン個別のトマスなんかは、
プロ講師が多いからそんなことないんだろうけど。

うちの子は、大学生の優しいお姉さん先生に教えて欲しいのだよね。

ちなみに東京個別指導学院です。



それでも、塾に行ってる時は勉強するし、
模試の結果がものすごく悪くてショック受けつつ、
それについて、
塾の人と先生と話ができたし、

塾行ってよかったと言ってるし、

私も塾経験はあって良いかと今は思っている。


私自身は塾に行ったことはなく、
高校受験、大学受験過ごし。

中学の勉強なんて、自分でできる、と思っていたが、

それは親のやり方の押し付けだった。

しかし…

塾と、私の月々の治療代で10万近いよ。

ははは。


仕方ない。

今月なんて夏期講習でコマ数を沢山とってるから、
いつもの4倍かかっている。

すごい、信じられない金額だ。

実は、妹が、援助してくれた。

私も夏期講習いったからさあ、といって。

めちゃくちゃ助かる!!


妹は、うちの娘をよく可愛がってくれて、

バレンタインのチョコ作りなんて、
もう9年間毎年、妹に丸投げ。

ほんと助かる。
 




それにしても、受験生だというのに、宿題が多すぎ!!

自分が中学生の頃は、宿題なんてあった記憶がない。

今の子は小学生の頃から、毎日宿題がある。

ほんと大変。
これって関東だから?
今は、日本の大きな町は全国どこでもそうなの?


9教科全部ある。

とくに、5教科以外。

美術      修学旅行で行ったお寺など好きなところの紹介作品を仕上げる       一昨日終了。





技術      自分の好きなテーマでホームページを作る。その下書きを紙に書く。   終了。

大好きなKポップのセブンティーンについて書いたから、かえって時間がかかりすぎていた。


家庭科      幼児向けの絵本を作る。   まだ‼️

音楽と、体育はごく簡単なものだったが。

授業中にやってくれ!!
と思うよ。

でも、ここんとこの頑張りで、内申を考慮するからね、頑張ってね、ということかな。

神奈川は、

内申(通信簿の5段階評価の合計のことね)  :   二月のテスト   :     面接      が、

4   :    4     :    2

なので、内申かなり大事。

私立高校の推薦や、併願は、とくにそう。


   
で、国語が大変。
読書感想文、         まだ‼️       本も途中。

弁論大会の原稿、        こないだ、二人で徹夜して終了💦

オススメ本のポップ作り。     終了

漢字プリント7枚。     終了


社会も。
社会を良くする運動
税について
人権について
のうち、二つ選び、作文を書く。     まだ‼️


学校から、コンクールに応募するらしい。
今公民やっているからだな。


理科は、自由研究ね。
例年娘は、夏休みが終わる前日に徹夜!!して仕上げているが、今年は、取り組みが早く、今仕上げている。    絶賛仕上げ中‼️






数学、英語もプリントあり。終わってるけど。


こんに沢山、同情するわ…


私は、8月1日から20日まで長い夏休みを取っている。

そして、

8月6日ー11日      札幌に帰省   旦那と二人。

14日ー18日      長野、上田で湯治。   母と、妹の別宅にて。



と、家にあまりいない。


子供のことが心配だったが、
結果、そばにいない方が、


子供が頑張るね。
 

見てないから、ほんとのところはわかんないけど。


感想文、自由研究は、
 毎年、まとめ方のヒントを出したり、ここに注目してみたら?など、アドバイスしているのだけど、

関わりすぎたかなーと思う。

今年も頼ってきて、弁論は一緒に進めたが、  

自由研究は、昨日結構一人で進めていた。


やはり、子供には、いかに口出ししないか!!

だ!

私のような、口うるさい親は。


ということで、

13日に病院に行き、ダラザレックス2クール3回目をやり、

相変わデキサートで目が冴え、

その晩、子供と弁論の原稿を吟味。

朝方は、自由研究の最終観察をし、

ほぼ徹夜だった。

こどもは7時半にダウン。

私は、眠らずにそのまま、昼に上田に向かった。


13日の治療は、次に。




13日。治療帰宅後。景気付けのタピオカ。




理科の自由研究。

野菜の保存方法。



何もしない
濡れた新聞紙で包む
ラップで密閉
呼気を入れる

で野菜庫に保存、で比較




頑張れ〜