次の絵♪ | さらしな 日記。

さらしな 日記。

透明水彩で絵を描いています。
絵の活動のこと、ちょっとした日常のことを書いてます。


15日に
着物女子のイラストと一緒に送った、もう一枚の絵です↓






作業途中ひらめき電球



背景に明るい黄色を塗るの初めてで、ドキドキしながら、塗っていました。




私には原色の黄色って太陽みたいに眩しい感じで、赤や青も原色って夏のイメージがあります。



サンサンと照りつける太陽と青い空、
海の中で赤と白のシマシマ浮き輪に浮かんで、波と踊っているような…




夏は大好きだけれど、パワフルで強くって、活動的な勢いがスゴくて、私にはちょっと眩しすぎる…(+_+)




ちょうど、桜が咲き始める頃、澄んだ空に優しい風が吹き抜ける春。


桜のように遠くから見ていると淡いピンク色、近くで花びらだけを手に取ると、実は白っぽくて、ほのかにピンク色がわかるような優しい色合い。


しとしとと優しい雨の中で色鮮やかに咲いている紫陽花の色や、


竹林の中で感じる凛とした緑もすきです。




なので、心地よい色だけでなく今回の絵は元気なイメージで描きたかったので、原色に挑戦しました。



色を塗る時にドキドキするなんて、わたし気が小さい…?∑(-x-;)






描いてる時は一人の作業なので、皆さんがどんな風に描いてるのか気になるなー(〃∇〃)