ご無沙汰しておりますー(>_<)
4月が始まったなぁと思っていたら、もう半ばですねっ!
今年は5月のデザフェスでブースが取れなかったので、一般参加で見に行きたいなと思っています(^^)♪
11月のデザフェスではどうやら、ブースは抽選になるようなので、参加できるかわかりましたら、またお知らせいたしますね
見に行くの楽しみーー!
いっぱい刺激を受けてこよう♪
そして、先週渋谷のパルコで開催されている片桐仁さんの「感涙の大秘宝展」を見に行って来ました!
14年間で制作された粘土作品が一挙公開されると言うことで、とても楽しみにしてましたヾ(@^▽^@)ノ
入り口
髪の毛いっぱいに作品乗ってる!
このチラシをデザフェスギャラリーで見つけて、持って帰って来たの。
展示会場の一部は撮影OKでしたので、作品を写メってきました↓↓
「メガネゴン」
可愛いと思っていたので、本体を見れて嬉しいー!!
歯も細かく作っていてパカッて開けてみたい欲にかられます。。!
(もちろんですが、作品は全部触れません)
「シャチーン」
メトロノームのシャチホコ!
瞳と立派な鼻をずっと見てました。
きっと、見所は細かい鱗のような気もするけれど。。
「金蔵くん」
すごく細かい装飾で開ける取手部分(?)が象の鼻に!
この箱以上の驚きを見せる中身が用意できるかしら。。(=◇=)
「イグバナナ」
粘土が見えないくらいビッシリと装飾がされてて素敵でした! イグアナ可愛い♪
「ドライヤサウルス」
骨の作りや質感がざらざらしてそうで、触りたくなる雰囲気です。
首の部分が好きだなぁ
展示会は4/22日まで開催されています
「感涙の大秘宝展」②に続く→