三寒四温で少しづつ春を迎える季節とはいえ
今日は寒い一日ですね~。
庭の花たちは2週間ほど早く目覚めて
桜リレー咲き、例年より大急ぎです♪
今日の寒さに、咲きはじめた花たちの美しさは、凛と
弥生を迎えて、
明日3日は「上巳の節句」「お雛祭り」ですね。
お雛様は、
姉の初節句の時ので、
60年以上前のですね。
こちらも同じく、60年以上前~。
この博多織の帯は、母が愛用していたもの。
お布団などは、
母が、姉の「一つ身(ひとつみ)」を
仕立てた時に余っ布で縫ったものらしい。
故城取雄氏の漆とのコーデイネイトで
お雛飾りをお愉しみ頂いてます
山中秀書さんの手描きの絵本
「お雛様」「梅の譜」「桜」・・・など屏風に見立てて。
庭の桜リレー咲きより、旬の桜をお迎え
「彼岸桜」「啓翁桜」は名残となり、
今からは、「大島さくら」「ソメイヨシノ」が訪れる予定~
岡みちこさんのステッチワークのブローチ
桐箱はそのままフレームになり、
春らしいデザインの作品を一緒にコーデイネイト♪
京都の水引工芸の巾着、お雛様に見立てて。
横山秀樹さんのワイングラスには、
水引の桜ラリエットを。
香り袋のお雛様
桜のお箸置きは水引工芸作品
バラの香りのする 「匂い椿」