◆ アトリエ宿根草.初秋の ご案内♪ ◆ 
 
  
    https://h340623.yoka-yoka.jp/d2022-09-02.html
             https://ameblo.jp/shukkonsou



 
           アトリエでは
       ◆ 手創りのクラフト作品 ◆
     旬のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます
icon64

             ファバラ商品icon06と、クラフト作品
         ~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を      
         季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、                                                                                                            
          心豊かに暮す生活提案をご紹介してますicon64




 






 アトリエ作品ファバラ商品、お一つから発送承ってます

         お問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ

       アトリエ&ファバラカフェ宿根草

       TEL 092-562-7572  090-7448-5777
       FAX 092-562-7572
       メール  fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp 


 

 

 

 


 





      今日は、「仲秋の名月」face01

      空気が澄んで、1年で最も月が美しいとされてます。

      今年は、昨年、来年ともに「満月」と「一五夜」一緒ですね。


 








       旧暦では7~9月が秋。

       その真ん中の旧暦8月15日が「中秋」

     「芋名月」とも言われます。、



 




                。                       


      薄~すすき

        稲穂は神様の依り代。

        神様へのお供えの稲穂は、
        穂が実る前の時期の為、
        邪気を払う力があるススキを稲穂の代わりにお供えし、
        災いなどから収穫物を守り、
        次の年の豊作を願うという意味も込められているそうです。

                 

 




                  




          お月見団子

          月の満ち欠けで時の流れを計り、
          季節の変化を感じ取って行っていた農作業。

          収穫の秋
          豊作への祈りや感謝を込めて
          月に見立てた丸いお団子をお供えし
          それを頂くことで、
          健康と幸せを得られると考えられていました。


 





                   
                 



          奈良、山中秀書さんの手描きicon62の絵本icon91 

          「月見の宴」愉しみ下さいicon102

                         


 




                              
 




         平安時代の貴族たちは、
         中秋の名月に月を眺めて和歌を詠む
        「観月の宴」を開いて楽しんだそうです。