おはようございます


今日はうざいくらいのメッセージ😊

この頃すごく思う事書きます
多肉を扱ってると
色々な方に出会います

ぼっちのお店は
まだ始めたばかりの方や
多肉歴1年とか
そうそう 今年初めての冬を迎えます
なんて方もすごくおおいです


多肉植物は
自分の感じる事を言えば
夏より冬の方が管理も楽

でも  だいぶ失敗も重ねて
ここまでたどり着きました。


初心者といわれる頃
皆さんのブログを見て
憧れの方が持ってる多肉が欲しくて
必死に探したり
わけもなく ホームセンター巡りしたり
一気に収集するって言うのかな
急に多肉だらけになると言う現象😅


当然 色んなことも諦めて
多肉優先の日々にどっぷり浸かります
多肉は魔物で  笑
見れば欲しいっていう気持ちになるんです


だいたいの方が私と同じ
どんどん集めてしまいます


でも 聞いてみると
集めても育て方がわからない
今はどうすればいいのか
急に不安感に襲われる

そりゃそうですよ
だってとっても高いものにも手を出してます

韓国苗は、今はだいぶ落ち着いてきましたが
私が始めた頃は
桃太郎が2000円とか
どこを探してもなくて  笑
信じられないけど こんなこともありました

国産苗より 輸入する事もあり
お値段お高めなんです


夏に蒸れました
怖くてお水をあげれません

多肉は生きている植物です
夏は確かに休眠期のものもありますが
断水の意味を間違って覚えてる方もいます

ぼっちはお水の量の強弱はつけるけど
完全断水はしません

春 秋は たっぷりのお水で
体力をつけて
夏 冬は水やりの頻度を少なく。
メリハリをつけて管理するんですが


正直 品種を揃えるより
今お迎えしてる子を
どれほど美しく育成するかに
ウエイトを置いた方がいいかなって思う。


私は多肉屋だから
買っていただくのはすごく嬉しいけど
いや 買っていただかないと
お店は潰れてしまうけど😁

買った時より美しい多肉に
ウエイト置く育成を頑張って欲しいなぁ
って思うよ



いよいよ川原井も
マイナス気温が目の前。

ぼっちは冬も室内には入れないけど
そうそう 
アガボイデスなんかは
雪をかぶっても元気。
でもマイナス2度より下がる気温は
流石に保温します

北海道の方なんかはすごいよねー
尊敬する。
それでも あんなに美しい色になって
感動するほどの紅葉を見られる幸せが
そこにあるから 頑張るんだよね。


千葉はそこまで寒くないのだけど
一昨年はマイナス7度なんて日もありました

同じように見えて
一年は同じではない

だからこそ 多肉の声を聞き
今の自分の多肉の体調が
いいのか悪いのか

真似でなくて
自分の地域にあった育成を
頑張らなきゃいけないと思うし
冬が怖いなぁと思うのなら
自分が一年 どうやってきたかを振り返り
判断するのもいいと思うよ。



ぼっちが育成の子の相談を受けたり
するのは 長い経験をお持ちの方から
見たら 笑えるかもしれないけど

一年目の育成より3年目  5年目 10年目
の方の意見の方がいいに決まってる。

だからわかることは共有したいし
無理することもないと思う。


怖かったら増やさず
自信がついたらお迎えでいいじゃない。


多肉は可愛いけど
増えすぎたら置き場も管理も大変だからね







マイナス気温目の前の私は
いよいよ冬支度😊
実は川原井の気温にビビる🤣
初めての地で  さてこの子達は元気な冬を
迎えられるか?


プチプチシートや
保温器
種苗店に作ってもらおうと思った
二重カーテンは今年は無理そうなので
自分なりの防寒を考えるしかないけど
(ハウスって冬の夜劇冷え)
私も今年は初心者‼️
アイデア絞って乗り越えていきます😁


多肉の季節がきて
やっぱり思うことは
数年経過した多肉の強さ
大きく育った子は 色もすごくいいよ


韓国苗のマックスの紅葉はこれから‼️
うまく付き合っていきたいね。






でも〜ぼっち
今年も販売するよ
仕事だし これで生きてますからね😁

大好きな韓国苗の紅葉は
ほんと綺麗だから
見るだけでも価値ありです




ながーく付き合ってくれてる
アメストロー  


スヨン



ジェイドスター




そして傷から復活‼️
白夜


頑張ってるからね
って聞こえるようでしょう
傷口はかさぶたみたいになって
カッチカチ


葉の生まれ変わりを
急がずゆっくり待ちましょう







さて 今日も頑張りましょう



長々書いたのは
うまく育てられなくて
多肉を嫌いだと思って欲しくないから。

少しづつ やっていこうよねー🎵










ではお店で😁




















にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ


にほんブログ村