昨夜はマイナス5度からのスタート
明け方の放射冷却は、凄く痺れる〜🤣
日中のハウスは とっても暖かいので
寒暖差が 多肉の色付きもよくしてくれます
多肉にとっては
凄くいい季節なんですね


苺恋×ラウイ


通称苺みるくちゃん


ものすごく良い色になりました





真っ白なリンゼアナ×ヒスイ


小さくてもムチプリな感じが好き






葉挿しから 7ヶ月の桃太郎


最近は葉挿しもちょっぴり自信がついて

なるべく早い期間で 伸びさせず

丸いフォルムの可愛い子を

作るコツが見えて来たような😅


葉挿しは 

植え付けから 根が出てなくても

土が乾いたら水を繰り返すのがコツ


もうすぐ良い季節になりますから

植え替えの際は

もぎった葉っぱは捨てずに 

植えてみてくださいね






ローラにでかい花芽

やる気の様子です





やる気といえば

子供達


毎日 生産業に向き合って

コツコツと作業しています

寒くたって腕まくり🤣




コロラータアテマハック×ラウイ


好きな交配です

種まきから8ヶ月

ここまで よく大きくなってくれました

暑い夏 寒い冬

一生懸命乗り越えて生きています

生命力の塊のエケベリア。






今朝5時

凍っていますよー


ちょうどこの時 外気温はマイナス5、5度

で、ハウス内は5℃をキープ


最近もう少し温度を下げても

いいかなって思ってます

土が凍らなきゃ きっともう大丈夫

じゃないかなー




話が変わりますが

いよいよ車が納車です

やっとたくさん詰めるなぁ

嬉しいなぁ


次からは大きな車で

遠征に行ける喜びー😊


待ってる間はワクワクですね





今日もお読みいただきありがとうございます
明日金曜日‼️
どうぞ宜しくお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村