月曜日がスタートすると
あっという間に
時は過ぎ去る

 

 

 

月曜日に

全体講義やクラスがスタートすると

あっという間に水曜日がやってきます

 

 

 

月曜日は、クラスのあと

New Comer Mtg

(今年初めて参加した人たちの

ミーティング)や

 

Returners Plaza

(何度も来ている人の

意見交換の場)などがあり、

 

それからDinner。

 

 

そしてDinnerのあとは

Cooperative Games

(協力的なゲーム)という、

 

順位を競わないタイプの

ゲームをして楽しんだり

知り合ったりする時間が

設けられています。

 

 

最後のイベントが終わるのは

21:15となっています。

 

 

 

そのあとは自室に戻ったり

元気のある人は

バーに繰り出したりして

過ごします。

 

 

 

 

記憶が飛んでいる

 

 

 

わたしは、この月曜日は

いったい、何をしてたんでしょうね?

 

Returners Plazaにも

Cooperative Gamesにも

参加せずに、

 

自室にいたはずなんですが・・・

 

 

 

あ・・・。

 

そうでした。そうでした。

 

 

木曜日あたりに

Special Interest Sessionという

時間枠をもらって

 

1時間のプレゼンテーションを

させてもらうために

その応募フォームの文言を考えたり

 

もしかしたらPC使って

プレゼンするかも・・・

と思って、日本で使っている資料を

英語に翻訳していたんだと思います。

 

 

Special Interestは

火曜・水曜・木曜の夕方に開催され

1時間のプレゼンをしたい人は

 

誰でも、応募することができます。

 

 

一応、審査があるらしいです。

 

 

審査でOKとなると、

いよいよプレゼンとなります。

 

 

これまで、覚えているだけで

三回、このSpecial Interestで

プレゼンさせてもらっていますが

 

 

一度もボツにはならなかったので

「審査がある」というのは

マリーナから聞いた話になります。

 

 

 

From Seeds to Spourts
種(タネ)から双葉へ

 

 

↑ ↑ ↑

このタイトル

「種(タネ)から双葉へ」を聴いて

ピンと来た方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

 

英語で作ったパワポの表紙は

こちらです

↓ ↓ ↓

 

 

 

そう、そうなんです!

みなさんもご存じの

(ご存じでない方もおられるかと思いますが)

 

モザック式の早期回想理解方法を

シフロン式と統合し、

さらにみこちゃん風味を足した

早期回想のワークです!

 

 

 

日本では、こんなタイトルで

7月に4回開催させていただき

20人以上の方にご参加いただきました。

 

 

 

それを、英語版にして

海外のアドレリアンに紹介しよう

という作戦です。

 

 

みこちゃん独自のワークの

海外進出です!

 

 

(前回は、ボンのICASSIで

マリーナ式の早期回想理解法について

デモを行いました。

 

オリジナルを引っ提げて

海外進出するのは、

今年が初めて、と言えましょう)

 

 

 

 

 

 

7月にご都合の合わなかった方、

また、7月にも受講したけれど

忘れないうちに、もう一度受講したい方、

 

 

今でしたら、下の調整さんのリンクで

スケジュール調整の段階から

参画していただけますよー!

 

 

●秋のシフロン・モザック早期回想ワーク

の項目のところをご覧くださいね。
 

 

(つづく)

 

 

 

 

 

 

 

「アドラーと仲間(なかま)たちの会」
講座のご案内(8月以降)

 

8月以降の講座は、

みこちゃんがICASSI
(アドラー心理学国際サマースクール)

から返ってきたタイミグになるので

 

 

海外の最新情報を

コンテンツにもコンテクストにも盛り込んで

パワーアップさせてお届けする予定です!

 

 

興味を持ってくださった方は、

是非、今から

スケジュールを調整なさってくださいね!

 

 

 

 

●定例勉強会

申込:https://forms.gle/ATLa2ZsWdCPRj6fr6

8月: お休みです

9月:9月 9 日(土)13:30-16:30

10月:10月22日(日)13:30-16:30

11月:11月18日(日)13:30-16:30

12月:12月17日(日)13:30-16:30

 

●ますがみくんと一緒にメタファー

0923土 午後(予定)

間もなくお申込みスタート

 

●早期回想・超入門講座

8月末~10月上旬

スケジュール調整中➡

https://chouseisan.com/s?h=33ddf44c9fef417ca177d52437c6f986

 

●秋のシフロン・モザック早期回想ワーク

9月末~10月上旬

スケジュール調整中➡

https://chouseisan.com/s?h=ece3d628ba3e4512a77cdbf1d6c8f76f 

 

●夢のワーク

1028土、1125土、1209土夕方又は夜

講師=イギリスのアドレリアン

 

●マリーナ直伝早期回想勉強会

11月~12月

スケジュール調整中➡

https://chouseisan.com/s?h=7942f4e6b7e0469f88753fdea92108f4

 

●2024マリーナ対面・オンラインWS

① 2月23日(金・祝)午後

  オンライン&対面

  テーマ:劣等感を乗り越えて

② 2月24-25日(土日)朝~夕方

  対面のみ

  テーマ:Encouragement



 

他に、どんな講座があるか、

「アドラーと仲間(なかま)たち」

の講座いろいろについて知りたい方は、

こちらのホームページからどうぞラブラブ

 

↓ ↓ ↓


 

 

 

「マリーナ直伝・早期回想勉強会」について

 

 

 「マリーナ直伝・早期回想勉強会」

 (5時間のワークショップ)
 にご参加いただくには、

 

 「早期回想・超入門講座」及び

 少なくとも、レンズのワークB(例題編)
 への参加経験が必要です。

 

 

 これらの前提条件講座をご希望の方は

 次の先行案内希望フォームから

 「早期回想超入門講座 希望」または

 「レンズのワークB 希望」と

 お知らせください。

 

 先行案内希望フォームはこちら

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

今年も、アドラー心理学まっしぐらの講座を、

色々開催する予定です。

 

開催日時や、お申込フォームが整い次第

ホームページやブログで

お知らせする予定です。

 

 

お楽しみに!

 

 

ご自分の興味やニーズに合った講座を

相談されたい方は、

「みこちゃんとのおしゃべりタイム」を

ご利用ください。


「みこちゃんとZoomでおしゃべりタイム」
(無料お話会)は、随時開催。

お申込みはこちらから ↓ ↓ ↓

 

 


 

個人カウンセリング

 

みこちゃんによる個人カウンセリングなどのご案内
Zoomなどでもお受けいただけます:

 

アドラー心理学に基づいた カウンセリング

 

★アドラー心理学に基づいた
早期回想(ライフスタイル)個人セッション 
(早期回想・共同探検セ
ッション)   

 

詳しくはホームページからご覧いただけます。

ホームページ:

 

 

FB:https://www.facebook.com/mitsy.mizuno

メッセンジャー:https://m.me/mitsy.mizuno

(FBお友達申請の際は、メッセンジャーで

「ブログ見たよ」と入れて頂けたら

助かります)

 

メアド:adler.to.nakamatachi@@gmail.com

(@をひとつに減らしてお使いください)

 


 

出張・対面講座

 

ご要望があれば、全国各地、

出張で対面講座を開催いたします。

 

お気軽にお問合せください。

 

メアド:adler.to.nakamatachi@@gmail.com

(@をひとつに減らしてお使いください)