こんにちは!はるかです。

いちいけいこさん主催

板垣昭子さんの

天然おんな塾最終回に参加した

前回の続きですラブ

 【今回は最終回での大きな気づきです】

過去両親から言われて
 
呪いのように思って苦しんでいた言葉も
 
呪いに変えたのはワタシ自身の選択で
 
ただただ、
 
呪いではなくて
 
私を守るために
 
どうにか無事育て上げるために
 
必死なだけだったんだと気がついて
 
そこには愛しかない
 
母という存在は
 
自分よりこどもの幸せを

誰より願って守ろうとして。
 
放った言葉が
 
ときには呪いになる場合もあるんだな、

という気づきでした。
 
それを呪いにするかどうかは
 
私が選ぶことができたのに
 
呪いにして勝手に苦しんでいただけなんだなぁと
 
初めてそのありがたさを
 
ジーンと感じたように思います。

呪いを、祈りに変換!

やっとやっと

天然おんな塾最終回の朝に

辿り着けた答えでした照れ




5年後が楽しみです❤


お写真は主催いちいけいこさんのブログから

お借りしました。

板垣昭子さん、いちいけいこさん、

参加のみなさま改めて

ご一緒できて幸せな半年間でした。

ありがとうございました。


お読みいただきありがとうございますー!

次回は、天然おんな塾から

我が家にやってきた

カタカムナのかるたと

継続講座中によく言われた

自分の変化を振り返って書きたいと思います爆笑

はるか拝