あがり症を着実に改善していくカリキュラム | (社)あがり症克服協会 東京・仙台スタッフブログ

(社)あがり症克服協会 東京・仙台スタッフブログ

(社)あがり症克服協会 東京・仙台エリア(銀座・青山・仙台)の講師のブログです。
授業風景や、発表会の様子、その他諸々・・・思うがままにお届けします!

銀座でベーシック講座を行いましたウインク

ベーシック講座とは、基礎知識、原因、対処法、あがらない体づくりを学び、声や手の震えといったあがり症状の根本的な改善を行いっていく講座です。

今回、daiが声がでないという非常事態になり、急遽名古屋からカリスマ理事長asa先生が出講されましたびっくりマーク




asa先生の本、完売音譜
dai本も完売音譜
※dai本は発売前なので見本品です(2024/3/26発売です)

ありがとうございましたラブ

   

人前で話すのって、実はほとんどの人がドキドキしちゃうことです。調査結果ではなんと96%の人が緊張するそうです口笛

でも、そんな心の壁を乗り越えたいと思って、色んな背景を持った勇敢な仲間たちがあがり症克服協会のドアを叩いてくれました。

みなさんそれぞれ立場は違いましたが、最終的にはみんな同じことを願っていましたおねがい

「もっと自信を持って、自分の言葉で話せるようになりたい!」

建設会社で働く方。声が震える、手足が震えるという昔からのあがりの悩みに立ち向かいましたキューン
中学時代の笛で手が震えたことや、新人研修の時の震えがトラウマとして残っていました。

 



IT企業でマーケティングを担当する方。学生時代の音読がトラウマで、人前で話すことに20年以上も悩んでいましたショボーン

4月から大学生になる高校生。新しい出会いに向けて、コミュニケーションスキルを磨きたいと思っていました。
小学生の頃に人前で発表したときに震えて苦手意識をずっと持っていましたガーン

ITコンサルタントへと転職した方。仕事の変化と共に、プレゼンの機会が増えたことで、話し方のスキルを磨きたいと思い参加されました。

転職を機に人前で話す機会が増えるであろうアドバイザー。人前で話すことに対する自分の苦手意識を少しでも克服したいと考えていました。

「カタルシス効果、家族にも話していないことを話して気持ちが楽になりましたびっくりマーク

「参加する前は人前で絶対に話したくないと思っていましたが、参加して積極的に人前で話すことをやりたいという気持ちに変わりましたびっくりマーク

「これまでは話したあとうまくできなかったとネガティブになっていましたが、自分の話した内容に自信が持てるようになりましたびっくりマーク



「動画チェックなどで客観的に見れたこと、思ったより大丈夫だということが確認できたのがよかったですびっくりマーク

「同じ悩みを抱える仲間と会えたことがよかった、腹式呼吸など今後やりたいことを教われました。他の方からフィードバックをいただけたのもよかったですびっくりマーク

ずっと昔から悩んでいたことが、1日の講座でここまで変われるって改めてすごいことですよね。

人前で話すことへの不安が共通しているからこそ、支えあい、一歩ずつともに前に進むことで乗り越えられることを教えてくれました照れ

みなさんの「克服したい!」という気持ちが、最終的には自信へと変わっていきました。

あがり度は全員、2以下になりました爆  笑
おめでとうございます!!

あがり症でお悩みの方はこちらから。

一般社団法人あがり症克服協会