いまぴょんのNC35 日記 -2ページ目

もて北選手権

久しぶりの更新です。💦


ここ最近は、12インチのミニバイクにけっこう乗ってました。


最初は、もて北ショート。


会社の後輩が、NSR50を貸してくれるとの事で、一緒に90分耐久に出る事に。


バイクは、これです。(手前)


もて北でレース前の練習。

ところがトラブル発生。
エンジンばらついて全然まともに走れず...😭

原因は、電気系でした。

イグニションコイルの端子のコネクタがゆるゆる~。
修正したら、快調に。🎵

でも、ライダーがまだまだで55秒がやっと。💦
ま、始めてのバイクと慣れないコースという事で大目に見てやって下さい。😅

練習後は一週間、車両を預かって、レース前のメンテも行いました。


RVFを端に寄せて、残りのスペースで何とか作業。💦


で、レース当日。

レースの朝は早いです。

もてぎの雲海。
朝5時です。


ピット設営。
となりのNSは後輩の。
彼はなかなか速く、最近メキメキとタイム伸ばして来ています。

この日も、NSでスプリントに出て48クラスにエントリーしていたのですが、予選で47秒代を出し、決勝は上のエキスパートクラスになりました。

さて、私も参戦する90分耐久。
私が遅いので49耐久クラスにエントリーです。




他の2人は速くて、49~50秒台で走りますが私は53秒台がやっと。💦
 
下は、撮影して頂いた写真。
遅いのにありがとうございます。🙇





まだまだ、練習しないとですね~。

結果は、私が足を引っ張りクラス6位でした。😅



ライディングザンマイ走行会

先日の6/11、TC1000で開催されたライディングザンマイの走行会に参加して来ました。🎵


梅雨☔時期ですが何とか晴れてくれないかな~ って思ってたのですが、予報が絶望的...


遂に、以前に貰っていた極上の中古レインタイヤの出番か。


準備しておきました。

で、当日。



はい。

フルウェットです~。😅


レインタイヤで正解になってしまいました。

今まで、ランクアップさんのスクールでMR150ではレインタイヤの経験ありますが、自分のバイクでは初です。💦

最近のレインタイヤは高性能ですよね。

その性能を十分に出すハードブレーキング!

…の前に、心のブレーキが凄いGでかかります!(笑)

滑る感触ゼロの安全運転!😆

フルウェットでは45秒台って所でした~。

ま、そんな事より今回はこんな素敵な方が。


フェンダーにステッカー貼らさせて貰ってます、
"ぶんぶん!みかちゃんねる" 
のみかちゃんです!😊

ちゃんねる登録しましょう!
  ↓   ↓ 


SNSで有名なバイク女子ですよね!
私のNCと写真撮って貰いました!🎵

みかちゃんとは、昨年のもて耐でお会いして以来だったのでお久しぶりでした。
今年は、7Hに参戦するそうですので皆で応援しましょう!👍


さて、走行の方ですが後半は雨も弱まり、カッパも脱いでOK。

路面も結構乾いて来ちゃって...💦

でも、まだレインタイヤだめにしたくなかったので、少し抑え気味でアクセル開けて。

ダメージは最低限に抑えられたかな。😅


雨ではありましたが、初のRVF+レインタイヤを経験出来て、同じピットになった方とも友達になれ、ぶんみかちゃんとも久しぶりにお話でき、楽しい1日を過ごす事が出来ました!


フロントブレーキディスクのオフセット

しばらく更新サボってました。(^^;


今日は、フロントブレーキネタです。


私のNCはフロント周りをPC37に交換しています。

知り合いがレースで使っていた物を頂いたので、部品の組合せがオールPC37という訳でも無さそうで。

その為か、左側のディスクがキャリパーのアウト側にオフセットしてしまっています。


キャリパー外して見るとこんな感じ。


ピストンの出代がIN側とOUT側で4mm違いました。

アウト側はディスクとキャリパーのクリアランスもギリギリという感じ。💦

IN側はかなりピストン出るので傾きも微妙に大きくなるかもと。


何とかしたいのですが、ラジアルマウントなので、キャリパーはオフセット出来ないです。

なのでホイールのディスク取り付け面を2mm削って、ディスクをIN側にオフセットさせたい。


で、ネットで調べると意外と近くに大型の旋盤がある加工屋さんを発見!


栃木県小山市の大橋機械工業所さんです。


(有)大橋機械工業所

0285-27-0627

http://ohashikikai.com/ 



大橋機械工業所さんのFacebookページ

  ↓


こんな旋盤があります。


ホイールチャッキング可能な大きさ。
4輪のホイール加工もお願い出来るようです。

加工を依頼した所、快く引き受けて下さいました。

で、本日加工完了品を受け取って来ました。🎵

こんな感じで、左側だけ2mm削り込んで貰いました。

ディスクの取り付けネジ穴も、ちゃんとテーパーの追加加工もしてくれていました。👍️

で取り付け。

ディスクもほぼセンターに位置しています。🎵

バッチリですね!

引き摺りも軽くなったようです。

加工お願いして正解でした!😊🎵