シルバーウィーク、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?我が家は娘の演奏会があるほかは、の~んびり過ごすことになりそうです。

さてさて、9月から始まりました「緑の薬箱作り」シリーズ。その第2回目は、メディカルハーブをテーマに進めてまいります。

よく耳にするご相談に、

なんとなく、毎日同じお茶を飲んでるけど、本当はほかのものも飲んでみたい。体調に合わせてチョイス出来たらいいのにと思うけど、何を選んだらいいかわからない。

というようなお声があります。


ハーブの良いところは、日常生活の一コマとして、非常に取り入れやすいというところでしょうか。

飲用が出来ること(もちろん食材としてお料理にも使えますね)。たくさんの有効成分が含まれており、体全体に働きかけてくれること。そしてチョイスを誤らなけらば、基本的には作用が穏やかなこと。


そして、もひとつ大切なのは、ハーブと接する時間を持つことによる癒しの効果かなと私は思っています。

先日、大きく大きく育った庭のセージの手入れと、いつの頃からか所狭しと生えてくるドクダミの刈り取りをしていたのですが、ま~癒されました(笑)   

ともすれば、やっつけ仕事になりかねない庭の手入れも、相手は植物。その存在感たるや、さすがです。香りだけでノックアウトされました(笑)


{749B4326-EF54-4726-BFA1-B5D83010B417:01}



植物の力はドライハーブにしても然り。そしてハーブティーは、淹れる過程だけでも癒されますね。


ケトルの湯気、お湯の沸く音。ハーブをポットに入れる時のサラサラという音。ポットにお湯を注ぐ音。ハーブがポットの中で踊り、同時に立ち上る湯気の芳しい香り。
そして、ハーブの色合いを愛でながら待つ時間。


そうして出来たティーは、体の奥に染み渡り、体全体をめぐり、深部から元気にしてくれる、そんなエネルギーを感じさせてくれるものです。


話が少し横道にそれましたが、今回のワークショップでは、そんなハーブの魅力を感じていただきながら、TPOに合わせたハーブのチョイスがしっかりと出来るようにお話を進めていきたいと思っています。


というわけで、今回の手作りハーブ&アロマアイテムは


万能チンキと
秋のお助けジェル作り♬
                                                      です!


ハーブの有効成分をしっかり取り入れるために必ず持っていたいものの一つが、チンキです。とても応用範囲が広く使い勝手が良いチンキ。その特徴や幅広い活用法をしっかりとお知らせいたします♬

そして、もうひとつ、この時期の呼吸器系のトラブルに役立つのが「お助けジェル」。

秋はどうしても体調を崩しやすい。風邪をひきやすい、喘息が...アレルギーが出やすいという方に特にオススメです。

せっかくなので、美肌効果もある有効成分も取り入れ、トラブル対策をしながら、お肌にも磨きをかけましょう♬


あなたのお宅に常備したいハーブを是非この機会に見つけて下さい!


場所:  小金井市北町センター
   (JR中央線武蔵小金井駅より徒歩10分弱)

日時:  10月13、16、19、23、27、29日
          10時半~、13時半~

       お好きな日にち、時間帯を
お選び下さい。


所要時間:  2時間程度。



      
初めての方、単回のみのご参加も歓迎です!


ご質問などございましたらいつでもお気軽にお問い合わせ下さい(´◡`๑