こんばんは(o^^o)

先日、通ってるスクールにて『腸もみセラピー』講座を受講してきました!

実はスクール通い始める前の体験で腸もみを施術してもらってから、とーっても興味があって、でも12月は予約イッパイで参加出来ず、1月の開催を楽しみに待ちわびていたのです♡


腸もみセラピーとは?

心と体を元気にする、もっとも簡単な健康方法です!


腸って本当に大事♡
腸をほぐすことで、便秘の改善だけでなく、肩こりや腰痛、自律神経からくる様々な不調にも効果的で、免疫力もアップするんですよ(o^^o)

座学から始まり実技もみっちり♡
最後にセルフケアまで。
盛り沢山で大満足の内容でした(o^^o)

先生の知識が凄くて凄くて‼︎お話を夢中になって聞いていました。

わたし自身、腸にはとっても関心があり…
便秘が酷く、1週間出ないなんて普通だったり。

長年の便秘や腸内環境の悪化のせいか、突然激しい下痢と激痛をたびたび繰り返していました。

そして、腸はかなりストレスを受けやすいことも実感。
長男出産後、初めての育児で本当に疲労困憊で、今思えば産後うつだったのでは?と思うこともあるくらい、悩んだり凹んだりしていました。

その時期は、この便秘→激しい腹痛と下痢を何回も繰り返し、一度救急車で運ばれてしまいました。

その際大腸内視鏡検査を初体験。
『虚血性大腸炎』と診断されました。

大腸の血液の流れが著しく悪い、と。
高齢の方がなる病気だけど、最近は便秘がちな若い女性にもみられる、と。

つまり、極端に言えば、わたしの大腸の働きは70.80のおじいちゃんレベルみたいです。。

この時確か29歳…ショックです。

とりあえず便秘の改善!腸内環境の改善!

これがわたしの課題なのです。

と、いうのが腸もみに興味を持った理由なのですが、知れば知るほど奥が深く、興味深いです(o^^o)

腸もみについてはまだまだ書きたいことがイッパイ‼︎
また書きますね♡♡