足裏から健康に!ママが家族の専属セラピスト

リフレクソロジー(足裏マッサージ)スクール&サロン 愛

瀬戸圭子です♪

 

はじめましての方はこちら→→自己紹介

愛のWEBサイトはこちら→→愛のWEBサイト

 

「足がすごく軽くなったね~」

「足が温かくなったね~」

「足って大事なんだね~」

速攻、嬉しいお声の数々。

 

 

足裏健康である

英国式リフレクソロジ―。

65歳以上の方限定のお講座で

自分で自分の足をケアするセルフマッサージを

お伝えさせて頂きました。

 

 

この

足裏健康法のリフレクソロジーお講座は、

 

「お家で自分で簡単にできる足のマッサージ」

です。

 

 

今の時期、特に、

 

①足が冷たくて、眠れない

②体調管理に神経ピリピリしてる

 

なんてお悩み

特に多いですよね~。

 

 

そんなお悩みに

お答えすべく

 

 

●足の大切さを知り(なんで足をさわるの?)

●足のマッサージの方法を知り(短時間で有効な方法)

●元気なカラダを保つ(続けることで変わります)

 

 

という内容になっていますキラキラ

 

 

 

こちらでのお講座

依頼を受けて、

早10年目。(10回目)

 

主催者様が

マッサージ方法のレジュメを

毎日見える場所

「冷蔵庫に貼って毎日見てやって下さいね~」

とお勧めして下さって。

 

 

みなさん、毎年、

実に素直に

「見ながらやってますよ~!!ニコニコ

と、好評を頂いております。

 

 

 

そうなんです。

セルフマッサージは

ちょっとでもいいから毎日!

が基本です。

 

 

 

なんとなくでなくやるのはもったいない。

時間の無駄。

ちゃんと学ぶと、

短時間でも

ちゃんと効果が得られるんです。

 

 

ちょっとでも毎日。

それが、

カラダを変える第一歩なんですね。

 

 

冷たい足も

温かくなる !

体温が1度上がると

免疫力が5~6倍アップします !

 

 

 

なかなか、

サロンに通えない方も

お家時間にできる足裏健康法、

お勧めです音譜

 

 

〈ちなみによくある質問〉

 

Q、お家でいつやるか?

食後以外、できる時いつでも。

効果的なのは、お風呂の最中です。

温めてからやると効果は倍増しますので。


Q、どれくらいの時間やったらいい?

5分でも良いですね。

ちなみに全部やっても15分ほどです。

 

 

Q、圧ってどのくらいが良い?

セルフマッサージは、

自分っでキモチイイと感じる圧がポイントです。                                       

 

 

 

もうちょっとしっかり学んで

修了証もゲット!したい方は

 

  

まずは、

こちらの1Day講座で

学んでみませんか?

 

■1Dayリフレクソロジー講座■

 

日程 後日発表します (下記よりLINE登録頂けると嬉しいです♡)

 

受講時間 3時間(1時間座学・2時間実技)

 

受講料金 17,000円 

    マッサージジェル・テキスト・修了証

 

開催場所 伊勢崎市民プラザ

 

お申込み 先着順   

 

           

 

 

               

公式LINEを始めました。

 

只今、LINE登録頂きました方全員へ音譜

 

足とカラダのつながりがわかる地図

【リフレクソロジー反射区マップ】

プレゼント中ドキドキ

 

ご登録は

↓↓をクリックして下さいね↓↓

 

 

 クリックしても表示されない場合は

    ID検索 @216kgwte 

         お願いします。

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。