足裏から健康に!ママが家族の専属セラピスト

リフレクソロジー(足裏マッサージ)スクール&サロン 愛

瀬戸圭子です♪

 

はじめましての方はこちら→→自己紹介

愛のWEBサイトはこちら→→愛のWEBサイト

 

足裏から健康に!ママが家族の専属セラピスト

リフレクソロジー(足裏マッサージ)資格取得スクール&癒しのサロン 愛

瀬戸圭子です♪

 

 

【募集】ママが家族の専属セラピストになる!

初級リフレクソロジー講座開催します

 

 

 

コロナ怖いよ~!!

不安ばかりが募りませんか??

 

 

新型コロナウイルス。かれこれ2年が経過。

相変わらず

テレビでは、毎日毎日、感染情報ばかりで

不安を煽られてしまいますよね。

 

 

我が子のような、

病弱な子どもはどう守っていったら

よいのでしょうか?

 

image

(我が娘の愛ちゃん26歳になりました)

 

愛ちゃんは、

慢性呼吸不全。

呼吸器、酸素使用。

 

 

24時間

パルスオキシメーター

(カラダに十分に酸素が取り込めているかを測る機械)

でチェックしているんですね。

 

 

脳に重い障害があるから

寝てしまったら、

呼吸をすることを忘れてしまうこともある。

(うそみたいなホントはなし)

カラダも自由に動かすことができないから

呼吸もしづらい。

 

 

そして、何よりも

「ママ苦しいよ~」
って言うこともできないんですね。

 

 

だから、

常に目をかける。

夜は、機械のアラーム音マックスにして

「苦しいよ~」
って知らせてもらってる。

 

 

でも、

私が、サインを見逃してしまったら。

というプレッシャーも常にある。

 

 

当時の私は、

たくさんの医療的なケアが

必要でなかったにも関わらず、

些細なことで

不安が、

ストレスで、

気持ちが、爆発しちゃったときもある。

 

 

そんな、

私の不安やイライラしちゃったりの感情は・・

知らぬ間に伝わってしまうんですよね。

我が子にも家族にも。

 

 

ごめんね・・

って

反省の繰り返しだったんです。

 

 

周囲の人に、

よく

「仕事も子育てもやって完璧ですごいね」

っていわれたりもするけど、

 

 

そんなこと、

ぜんぜんないです・・(大汗

 

 

ただ、今は、

リフレクソロジーに出会い

愛ちゃんにリフレクソロジーを続けてやってあげることで

 

 

私が、

気持ちに余裕を持つことができるように

なったんです。

 

 

愛ちゃんが、

リフレクソロジーをやってもらっている時の

気もちよさそうなお顔をみたら、

 

 

「キャー可愛い♡♡」

って

今でも、毎回

胸がキュンキュンしちゃうしちゃうんですよね♡

 

 

ウトウトし始めると

私も、リンクして   

穏やかな気持ちになれるんです♡

 

愛おしいきもちでいっぱいになって

「ママが守ってあげるから・・大丈夫

なんとかなる」

 

 

不安も吹き飛んで、

私も癒されるんですよね・・

 

 

寝入りにやってあげたら

自分もウトウト。

 

 

ママ自身も良い眠りにつけるー。

image

 

また、朝スッキリ起きられて   

今日も頑張ろ♡って気持ちになれるんですよね。

 

 

そんな、

リフレクソロジー。

 

 

大切な我が子や家族に

約15分ほどのリフレクソロジーができるようになる

「初級リフレクソロジー講座」

がこちら。

 

 

 

リアル講座はこんな感じ。

 

 

初級リフレクソロジ―講座

受講時間は、たった4時間完結。

 (マンツーマンでは3時間)

 

 

●「理論編」約1時間

 

リフレクソロジーとは何?

ツボとは違うの?

ココを押すとココに効く?

どんな効果があるの?

 

絶対、

やらなきゃ損って思っちゃう。

 

 

●「実技編」約3時間(マンツーマンは2時間)

 

トリートメントを実際に受けて感じてみる。

テキストを見ながらやってみる。

 

「気持ちいい触れ方のコツ」

「自分が疲れないやり方コツ」

 

など、やりながら学ぶ。

  

 

足が温かくなった!

さわってない手までも温かくなってる !

初体験なのに、

私にも簡単にできる

人に喜んでもらえるリフレクソロジーの技が

習得できるんです

 

 

 

やってみないとわからない

感じてみないとわからない 

リフレクソロジーの魅力がいっぱい。

 

 

 

ご希望だったら、

 

オンライン(zoom)講座も可能です。

 

image

 

 

パソコンやスマホで受講できます。

(オンラインはリアルにない〇〇○○があります)

 

 

 

この初級リフレクソロジー講座を受講下さった方からの

ご感想を頂いてますので紹介しますね。

 

 

30代 ママセラピストさん 深谷市

すごく楽しく体験でき、先生のお話もとても参考になることばかりで貴重な時間を過ごすことができました。

 

 

20代 ママ 伊勢崎市

痛い足ツボは知ってるけれど。

このリフレクソロジーは、
こんな優しくでも、カラダに効いてます!


足が温かくなりました!

足が軽くなりました!

靴がゆるくなりました!

全身が温かくなりました!


やってる自分も、冷たい手が温かく、カラダ全身が温かくなりました。

是非、息子達にやってあげたい..♡

 

 

30代 介護士さん 伊勢崎市

今回の講座には

簡単なマッサージを覚えて家族を喜ばせたい

という 思いから参加させていただきました。

リフレクソロジーについては 何の知識も情報も持っていませんでしたので、今回の講座で

「きちんとした理論の上に成り立つしっかりした健康法

である事がわかり、正直驚きました。

 

 

まだ、他にも嬉しいご感想を頂いてます。

 

 

私はリフレクソロジーの資格を取って

丸15年が経ちました。

 

 

最初のうちは

コツコツと愛ちゃんや兄弟、

家族へと、一生懸命やるのみ。

 

 

5年程経った頃でしょうか。

愛ちゃんが体調も安定し

学校にも行けるようになりました。

 

 

学校への送迎、1日2往復(3時間ほど)

その合間の空いた時間に

ちょっとずつ友人へリフレを受けてもらうようになりました。

 

 

「ありがとう、

気持良かったよ」

 

私と同じ境遇のママが

万遍の笑みで

喜んでくれるのが

何とも嬉しくて。

 

 

自分の存在を

社会で認められたような気がして(大げさですか・・)

 

 

愛ちゃんが入院をすることもなくなり

体調が安定してきた頃

思い切って

 

開業をしました 。

 

 

愛ちゃんの学校の保護者会でも

「リフレクソロジ―講座」を

開催させて頂きました。

 

    

 

 

リフレクソロジーが、

自分の子育を、私の人生を180度変えました!!

といっても過言ではありません。

 

 

「ちょっとでも自分の経験が

どなたかのお役に立てたなら嬉しい♡」

と、いう想いでお伝えしています。

 

 

今まで、この初級講座の受講生さんは

専業主婦のママ

理学療法士さん

看護師さん

鍼灸師さん

整体師さん

エステティシャンさん

アロマセラピストさん

理容師さん

介護福祉士さん

ヘルパーさん

学校の先生

保育園や幼稚園の先生など

男性の方もいらっしゃいます。

 

初級講座は155名の方に受講して

頂きました。

 

 

さらに

リフレクソロジ―の講演活動

全て含めますと

1700名程の方へお伝えさせて頂きました。

 

 

そんな

様々な職種、立場の方が学んで

実際に使って頂いてるノウハウを

初級講座でもお伝えしています。

 

 

ママさんへ、こんなお悩みありませんか?


◆我が子たちの体調管理にピリピリしすぎてしまう

◆イライラして兄弟、家族にも厳しくあたってしまう

◆自分に自信がなくなる

◆自分も体調が悪くなる

◆何かカラダに良いことやってあげたいけど

 何が良いかわからない

◆兄弟たちへどう接するのが良いのかわからない

◆将来、病気の不安

◆自分は元気に介護を続けられるのか 

 

(・・キリガアリマセン)               

                          

 

これ、全部                    

私の悩み・・だったんです。

 

 

それが、

リフレクソロジ―を

愛ちゃん、そして兄弟たちにも

できる限り、毎日やり続けました。

 

 

すると、

 

 

私も、子どもたちも

少しづつ変わっていったんです。

 

 

リフレクソロジーの効果を全てを

身をもって証明してくれたのです!!

 

 

リフレクソロジ―効果

①ストレスを減らし心身をリラックスさせる

深いリラックスで爆睡できる

質の良い睡眠がとれるので脳もカラダもしっかり休める

 

質の良い眠りが、ココロとカラダを成長を助ける

 

②血液の流れを促進させる

リラックスすることで、

血管も拡張して血流が良くなる

 

冷えの緩和や体温をあげる助けになる

 

③新陳代謝を活発にして老廃物の排出をうながす

血流がよくなると

新陳代謝が活発になり、

老廃物も排出しやすくなる

 

デトックスで細胞から元気になる

 

④自然治癒力を高め、病気の予防になる

自然治癒力は、

本来あるべき健康な状態へカラダを

近づけようとする力

 

免疫力もアップし

病気になりにくいカラダになる

 

自分で自身の体を守ることできる力がつく

 

⑤こころのケアにも役立つ

手の温もりで優しくふれられることによって

気持ちも穏やかになり

お互いの心を安定させることができる

 

手あてです

痛いところを撫でさすっててもらい、

痛みが緩和したという経験ありませんか?

 

 

 

兄弟児(病気や障害を抱える兄弟姉妹をもった子)

ちゃんたちは、

知らぬうちにひとりで頑張っていることが多いです。

親が言わずとも、我慢して、当たり前にいい子。

がんばりやさん。

 

 

そんな兄弟児に、

短時間でも密に

スキンシップ&コミニュケーション

できるのがリフレです。

 

 

リラックスすると、

自然と会話ができたり

普段話さないようなことも

話てくれたりもします。

 

 

不安でいっぱいママでいるより、

自分に自信をもって

口角あげて、いつも笑顔で

余裕があるママは

素敵ですよねー。

 

 

そんな、

大切な我が子や家族に

15分ほどのリフレクソロジーをやってあげられるようになるのが

【初級リフレクソロジー講座】です。

 

●受講時間 約4時間
●受講料 17,000円(税込)

      テキスト、リフレクソロジージェル、

      修了証も発行します

 

◆お申し込みはこちら◆

 

https://ws.formzu.net/sfgen/S43109955/

↑↑こちらをクリック↑↑

 

 

 

障害を持っている子がいるからって

病弱な子がいるからって

大変じゃない。

健常児だって大変って思うこともある。

人には言えない悩みもある。

(たくさん、経験しました・・汗)

 

 

ママが

元気に、笑顔で

我が子と家族と安心して

毎日を過ごせますように~。

 

 

人生一度きりだから

与えられた人生

楽しまなきゃですね。

 

 

せっかくのご縁ですから、

子育てのことも

あれこれお話しませんか?

 


お待ちしてます。

 

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。