人間、誰でも負けるのは嫌です

でも、人生において

勝つことよりも負けることができること

それが大切だと思います

 

負けることができれば・・・

人の話を聞けます

人の意見を取り入れて自分に活かすことができます

人を受け入れる優しさは

皆から信頼される人になっていきます

 

会話や話し合いで論破してくる人

どうしても負けたくなくて自分の主張を通します

「これはこうなる」

「貴方の意見は正しくない」

他人の話は耳に入りません

そういう人は論理的なようですが

その知識は本やネットなどで得たものです

ただ他人の意見を否定しているだけです

自分という存在を認めさせたくて他人を否定します

自分の主張を通すことでは勝てません

人生では絶対に勝てません

 

絶対に正しいことは世の中にはありません

見方を変えれば正しくないこと

立場を変えれば正しくないこと

たくさんあります

 

例えば

横断歩道で・・・

歩行者は「横断歩道は車の人が止まってくれているから速くわたりましょう」

車の運転手は「速くわたってほしいな」

確かにお互いの気持ちを考えればそうだと思います

友達と話ながらゆっくりではなく速くわたるべきだと思います

 

では

歩行者がお年寄りだったらどうでしょう

お年寄りは「速くわたらないと運転手さんに迷惑をかける」

と速足で急ごうとします

しかし

車の運転手は「急がなくていいよ。転ぶといけないからゆっくりね」

 

対象となるものが変われば考え方も意見もかわります

 

本やネットで得た知識よりも人と関わって得た知識はとても重要です

状況に合わせて変化させることができます

見方によって変化させることができます

相手の気持ちを取り入れた内容にすることができます

「自分はいつも正しいわけでない」という気持ちを持っていれば他人の話を聞くことができるのです

それを聞いて自分の提案や考えを最善の方向へ向けることができます

決して他人に流されているのではありません

自分の主張は持っていても他人の意見に耳を傾けて柔軟に考え方を変えることが大切なのです

 

そうすると・・・

多くの人から相談されるようになります

多くの人が話を聞いてくれるようになります

多くの人の気分を害すことはありません

自分自身を俯瞰的に見ることができます

自分の周りにたくさんの情報や人が集まってきます

 

そして…

正しい判断ができる情報が溢れます

信頼される自分が現れます

自分の提案や意見がその状況での最善になります

 

人生において・・・

議論で勝つことは大切ではありません

自分の主張を通すのではなく

相手の意見を聞き入れることが、大切なのです

他人の話を聞いて最善を模索することが、大切なのです

相手を敬うことができます

周りの人間を大切にすることができます

それができることが一番大切だと思います