夫婦円満カウンセリング、公認心理師の山口てるよしです。

あなたは夫婦の会話がないと感じますか?
特に子育て中は子どもに気をとられて
パートナーのことはおろそかになりがち。


不仲になるのも仕方がないかもしれませんね。
わたしにも覚えがありますから。



ただいろいろなご夫婦を見て

子どもが生まれたことはきっかけで
本当の理由がかくれていると思うようになりました。


ありがちなのは時間的なすれ違いです。


同じ家に住んでいるのに、平日はほとんど顔を合わせない

なぜなら
奥さんが寝かせつける子どもと一緒に寝てしまうから
なんてことはけっこうあります。

そのままだとただの同居人。
何かでおぎなうことが必要です。


その日のできごとや気持ちを伝え合うのに
LINEやメールなどのツールを使ったり
日誌を書いたり
の工夫をしている夫婦が多いですね。


それから夫が元々口数が少ないタイプで
妻から何を考えているのかわからないと思われていて
夫は妻の不満にまったく気づいていない


このパターンも多いです。


気持ちをわかってもらいたい妻に対して
夫が共感しないケースもこれに似ています。


妻が不満をキレ気味に夫にぶつけると
夫はますます黙ってしまう

こんな負のスパイラルにならないよう
お互いできるだけ多くのストレス解消法を準備して
上手に減らせるといいですよ。

そして
夫は妻の話に耳を傾ける
妻は感情的になりすぎないよう


少しずつ譲り合えれば
お互い愛情を感じることに


自分本位ではなく相手のために時間を使う


子どもが生まれても
そうできるのが円満の秘訣かもしれません。