叶匠壽庵 寿長生の郷 | のんびり散歩道

のんびり散歩道

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



白鬚神社を後にし、次に向かったのは寿長生の郷です。

和菓子の叶匠壽庵が営んでおられる里山全体がお庭のような自然豊かな地です。



駐車場の近くには真っ赤な紅梅



裏手の斜面には多くの白梅が見頃を迎えていました。





菜の花も満開


たくさんのミツバチが忙しく蜜を吸っていました。

ミツバチが育つ環境は大切にしないといけないですね。ありがたいです。



オオイヌノフグリもぎっしりです。


ヒメオドリコソウも仲良く咲いています。


ミツマタは今にも咲きそうで、春近しですね。



和菓子も勿論おいてありますが、皆食べてしまいました。(笑)
写真なし


山野草も少しあって、勝手は枯らすミスミソウをまた求めました。

何とか来年も花をみたいですが、どうすれば良いのでしょうか?

日当たり悪い割には、夏は暑いです。泣


バイモユリも買ってきました。
こちらは育つでしょうか?



どうもありがとうございました。
今日も良き日でありますように