自然分娩にこだわる妊婦さん…「コウノドリ」第7話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

今回も見ごたえ十分でしたね。
助産院での自然分娩か?
産科での時には帝王切開もありうる出産か?
そこに助産師小松(吉田羊)の過去や苦悩もからませて、助産師について考えさせる回になってました。




TBS  金曜22時
「コウノドリ」第7話

主演…綾野剛
脚本…坪田文
演出…金子文紀




幼い時に自然分娩に立ち会ったことが、大きな影響を与え…






母親が自然分娩で産むのを見た亜沙子(南沢奈央)は自分も子供を産む時は、必ず助産院でと頑ななまでに願うようになり…





母親が助産師でそのお産に立ち会った小松は自分も母親のような助産師になろうと決意し助産師になったのでした。






しかし、助産院での出産はもちろん利点もありますが、リスクも伴い、出産後に赤ちゃんを死なせてしまうこともあったりもして…





それを知った小松は怖くて母親のように助産院で働くのではなく、産科で助産師として働く道を選んだのでした。





亜沙子が出産する助産院のベテラン助産師野々村(富士真奈美)はこれまで一度も赤ちゃんを死なせていないのですが、





それは無理に自然分娩を押し通そうとするのではなく、ちょっとでも異常を感じたら、すぐに産科に移して事なきを得るからなのでした。






亜沙子の場合もそういうことになり、どうしても自然分娩で…と言い張る亜沙子を説得し、




結局、亜沙子が忌み嫌っていた帝王切開で赤ちゃんを産みます。






「帝王切開も立派なお産ですよ」というサクラ(綾野剛)の言葉が亜沙子を救いました。





同じように野々村の「助産師は臆病なくらいがちょうど良い」って言葉が、母親のような助産師になれなかったと悩んでいた小松の苦しみを解放してくれたのでした。





富士真奈美が大ベテランらしい懐の広い演技で、ナイスなキャスティングでした。






吉田羊のこらえきれずサクラや下屋(松岡茉優)の前で涙するシーンは胸を打たれましたね。





産後鬱になる妊婦にさりげなく「おかあさんがいるから赤ちゃんが居るんだよ」とアドバイスするところも、






吉田羊のナチュラルで心に響く言葉が、このドラマではしばしばありますね。
やはりいい女優だと改めて感心しています。





今回の評価は…4