ゲストに助けられた初回…「お迎えデス。」第1話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

う~~んと…。

理系男子でロケット同好会の主人公・円の設定をどう活かして面白くするのかと思ったら、さほどその設定はどうでもよくて…







霊や死神が見えてしまったり、霊が体に憑依できてしまったり…ってのが主人公の特徴に。

福士蒼汰なりに頑張って演じているのは分かりますが、さてな~「リタイア」の4文字が頭をちらつきながら観た初回でした。








日本テレビ 土曜21時

「お迎えデス。」 第1話


主演…福士蒼汰

脚本…尾崎将也

演出…南雲聖一






脚本も演出も百戦錬磨のベテランなので、手堅く作ったな~というのが初回の印象。

福士もヒロインの土屋太鳳もあまり心はひかれないのに、話がしっかりしているのと、ゲストの伊東四朗と菅野美穂の演技の上手さで何とか見れたかな~という程度でした。







話は頑固オヤジと反発する娘のベタな話でしたけど、役者がいいと見れてしまうんですね。








今後もエピソードの面白さとゲストの演技力によって決まりそうな気はします。

主演のプレッシャーもなく、気楽な感じで死神を着ぐるみを着ながら演じている鈴木亮平の伸びやかさが、かえって福士の必死さを際立たせ、






やけに力んで演じている土屋太鳳も、もっと肩の力を抜いてよ…と言いたくなりました。

脚線美はスゴイですけどね。







今回の評価は…3