名優・平幹二朗を悼む…「カインとアベル」第2話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

名優最後の出演ってことで今回見ました。
元気そうだったのに、残念でなりません。






フジテレビ  月曜21時
「カインとアベル」第2話

主演…山田涼介
脚本…阿相クミコ
演出…葉山浩樹




平幹二朗演じる主人公の祖父が、旧友の建築家(竜雷太)に、孫がどれほどの者か見きわめて欲しいと頼むというのが今回のお話。






アウトレットモールの設計を頼みに行くんですが、コストのかかるものを提示してきます。







大物建築家だけに逆らえないんですが、言うことを聞いて折り合えという忠告を最初は守って怒られ、





心を改めて、毅然と説得する方に回ります。
それで建築家はデザインを変えてくれるのです。






建築家は祖父に若い頃のお前に似ていると報告します。





今回のように主人公が世間知らずから成長していく過程を見せるドラマにしていった方がいいと思うんですね。





山田涼介が、桐谷健太と倉科カナを取り合うというのには、全く魅力を感じないので…。





今回の評価は…3





平幹二朗の役はどうなるんですかね。
ご冥福をお祈りします。