「ルーズヴェルト・ゲーム」でも「下町ロケット」でも、苦境に立たされる主人公と、無慈悲な銀行、憎々しい大企業。
主人公が憎々しいヤツらの鼻をあかす痛快さを盛り上げるために、過剰に熱のこもった演技、、ヒールのとことん憎々しい演技、アップの多用、仰々しい音楽の盛り上げ…
型通りのことが今回も繰り返されており、それに乗るか?しらけるか?は視聴者次第という感じです。
TBS 日曜21時
「陸王」第1話
主演…役所広司
脚本…八津弘幸
演出…福澤克雄
それにしてもお金かかってましたね~!
TBSの気合いの入れようが分かる初回でした。
マラソン大会のシーンのあのエキストラの多さ!CGか?とも思いましたが、スゴい動員数でしたね。
これまでTBSの池井戸潤シリーズは、堺雅人、唐沢寿明、阿部寛と主演してきましたが、
役所広司は彼らの一枚上手というか、演技のメリハリが流石でしたね。
無駄に気負わず、ここぞというところでガバっと来る感じが感動を生み出してました。
同じクラシックの名曲でも指揮者次第で演奏が変わるかのごとき、見事なリーダーシップぶりだったと思います。
懸念していた縫製課のリーダー役の阿川佐和子も、意外と溶け込んでいたのも、そんな雰囲気作りの上手さ、(勿論、演出家の力もあるでしょうが…)によるところが大きいように思いました。
脇の役者たちの中では、息子役の山崎賢人も、キーマンになるランナー役の竹内涼真も彼らなりに頑張っていましたが、
やはり、新規事業を提案する融資担当役の風間俊介が、実に細やかな表情の変化や、感情表現を見せて、一枚も二枚も上手な演技巧者ぶりを見せてくれました。
初回からアクセルを踏みすぎな気もしましたけどね。
池井戸潤作品では敵役が重要ですが、いかにも憎々しい顔つきを買われてのキャスティングに違いない小籔千豊や桂雀々らは、さほど違和感なく演じていました。
ただ風間の上司役の馬場徹はまだ若すぎて、敵役にはまだ力不足な気はしました。
竹内のコーチ役の音尾琢真あたりがやってほしい役ですよね。
この先、まだまだランニング足袋開発には苦難が多いんでしょうが、応援しながら見ることにします。
ベタながら、この手の話は嫌いではないので…
今回の評価は…