このドラマの評価は見れば見るほど悩ましいなと思っております。
近年、宮藤官九郎の脚本は「離婚しようよ」でも「季節のない街」でも「不適切にもほどがある」でも、現代の世相への批判や風刺的なメッセージが込められることが多くなっていて、この作品でもそれは随所に感じられるんです。
それを私めなりに汲み取りながら見るようにはしているんですが…
フジテレビ 水曜22時
「新宿野戦病院」第3話
主演…小池栄子、仲野太賀
脚本…宮藤官九郎
演出…澤田鎌作
前回の記事でもW主演でしかも群像劇であるこのドラマの弊害について書きましたが、
要するにあれもこれも盛り込もうとして絞りこめてないのがこのドラマの最もマイナス要素だと思います。
「不適切にもほどがある」では昭和からタイムスリップした主人公を通してそれが集約されていたんですよね。
しかし、このドラマは主人公が2人いるためにあっちもこっちもになっているんです。
例えば、ヨウコ(小池栄子)と院長の啓介(柄本明)は命を救うためなら、治療費が払えない患者でもというタイプで、啓三(生瀬勝久)と息子の享(仲野太賀)は、高額な治療費を取れる美容皮膚科を開き金儲けに走るタイプ。
この対比を描きながら、昨今、命に関わる外科や小児科、救命救急志望の医師が減っている現状への批判も感じられたらなんですが、クドカンはそこにおさまるほど甘くありません。
啓三、享親子が休診になった月曜日に開いた美容皮膚科は、イ・オンナ(余貴美子)という謎のインフルエンサーが褒めたら、たちまち患者が急増。
しかし、よそでボトックスやヒアルロン注射をやりすぎて鼻がもげそうになった韓国人青年を治療したら、それを間違って享の治療ミスのようにSNSで書き立てられ、たちまち炎上、患者が激減という憂き目を見ます。
「不適切にもほどがある」でも描かれましたが、真偽定かでないSNSにより毀誉褒貶が激しく上下するという怖さを、今回もさりげなく描いてきました。
かと思えば、トー横キッズのマユ(伊東蒼)のエピソードはまだ続いていて、また薬品を万引きしてしまうのですが、NPO法人代表の舞(橋本愛)が引き取りに行くも、
岡本巡査(濱田岳)や、児童福祉司との会話で舞が「そういう子」とマユを可哀想な子扱いするのに反発し、
学校も施設もNPO法人もみんな一緒だと怒るのは、こうした虐待を受けている少年少女への対応がうまくいってないことを象徴的に描いていました。
結局、マユは自分のことは自分で守るんじゃというヨウコのアドバイスに従い、性的虐待をする母親のヒモから逃れるのでした。
マユとヨウコのエピソードが私めはいいなと思って見ていますが、享の舞への恋とか、舞が実はSM嬢で稼いでるとか、そちらはどうでもよい感じです。
堀井看護師長のペヤング盗難とか、小ネタも盛り込んでくるので、どうも何をどう見てよいやらと迷子になるんですね。
しかも、今回のラストは謎の外人がヨウコに襲いかかるってサスペンスっほくもなりました。
もう、何が何だかわかりません。
あえてごった煮にしているんでしょうか?
第3話の評価は…6