ゲームの時間で親は悩むこと多いよね。
不登校前は小3だったうちの子のゲーム時間は30分だったな〜。(この年齢なら2〜3時間が多いそう)
おはようございます。
心屋マスター生でセラピスト⭐️ミラクルです。
うちの子が不登校になって、実感したのが、制限のし過ぎだったってこと。
子どもに「これ以上やったらダメ」と言うと子どもは止める。
でもね、ゲームは子どもにとってすごく好きなことだから、止めるストレスで、うちの子は本人は理由は分からないけど頭が痛くなるようになったんだ。
(ちなみに他にもあれやれこれやれと過干渉してたからそれもあったからなんだけどねー)
アドバイスされたのは何時間まではオッケーと、遅くとも何時までには終ろうね〜を子どもと一緒に決める。
母親優先でなく子どもの意向優先で。これすると子どもは自分で決めたことだから守ろうとするよ。
でもね、結局、現在うちは何時までとは大体決めてるけどそれ以外はほぼ自由にやらしてる。
目が悪くなるかもしれないね。
でも大人だって好きなこと止められるの嫌よね〜
子どもの頃に好きなことするとお母さん悲しむと感じてしまうとね、子どもが大人になってから楽しいことするのに罪悪感がうまれてくるんだ。
それに宿題やれなくて授業ついていけず先生に叱られる経験も必要だと思ってる。
それで嫌なら自分から宿題やるよ。(やらない日もあるけどね)
子どものことはゲームも一緒に手放した〜
すると私の心も軽くなったな〜
将来、ゲームやるように仕事するようなビジネスが生まれてるかもしれないしね。