今日はメルシーで運動発達講座と発達ケアでした。
お久しぶり〜〜❤️な3人目ママさんから最近「まるまる育児」を始めた方まで
赤ちゃんは3〜5ヶ月の寝返り目前レベルと、もうすぐ11ヶ月でつたい歩き絶頂レベル
ちょうど伸展期(臥位と立位)なので
屈曲→伸展→回旋の運動発達について解説![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
もはやプロの発達領域か?体幹トレーニングやる人レベルのお話しを育児を頑張るママさんへお伝え‼️
だって、アスリートになるかもしれんやんな〜〜赤ちゃん達![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
お久しぶりのママさん達もしっかりとまるまる育児できていたし、新人ママさん達もかなり上達していました!
やっぱり子どもらアスリートになれるかもね![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
私がケアした証拠写真貼っとこ🤣
そして実践したり、動画撮ったりしながら講座
だから講座終わったら
寝返りがうまくなったり
腹ばいがうまくなったり
仰向けで足を上げて遊んだり
必ず発達が進んでいる![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
というお得な運動発達講座です。
個別ケアはまったり笑顔で
たくさん喋って、緩んで終了
他にも2人の赤ちゃんをケアしましたよ![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
頭の歪みの修正を首、脇、肩甲骨周囲からやってみた。
つたい歩きの赤ちゃんは首がシュッと伸びてた〜〜❤️ママさん頑張ったね![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
今日は本当にしっかりと子どもと向き合って「まるまる育児」が出来ているママさんばかりでした。皆さん親子で育ちあってるのを実感出来て私も嬉しかったです![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
次回のメルシー講座は20日の遊びです。
お気に入りのおもちゃを持って来てくださいね![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)