今日はメルシーで初めて「口腔機能の発達」講座をしました。

朝、簡単にパワポ作って、話が逸れないようにだけしました😅

今回はzoom脳育講座に参加した、している方々も中継で受講できるようにしました。
受講された皆さんはどうでしたか?また感想くださいねー😉

そして、安定のWi-Fiが繋がらん事件で😭開始が遅れてすみませんでしたm(_ _)m

金井さんに助けてもらってなんとか10分遅れでスタートできました。金井さんありがとうございます❤️
もっと準備をしっかりするのが私の課題ですね〜😭




リアルの皆さま
私がWi-Fi繋げず右往左往する中、ママ達も赤ちゃん達も和気藹々と盛り上がっています。
赤ちゃん達は自由に、興味の赴くままあちこちのお友達やおもちゃへアプローチ。皆、仲良しさん❤️


zoomは福井、埼玉、東京、山梨とつないでいます!
この会場は私のPCとスマホの2台で講師やパワポと会場の様子を中継‼️


ママ達もデカイ画面で資料見たり、目の前の赤ちゃん見たりできてどうだったかな?
また、教えてね😉


プリンセスの絶妙なうっふんポーズでのバナナカミカミ〜
自分でお口ほぐしているのかな?
あ〜〜😥首か?今度ケアしましょうか?


赤ちゃん達が自由に遊ぶ中、講座開始

専門的な言葉でいうところの
解剖学
生理学
運動学
粗大運動と口腔の運動発達
についてお話ししました。


赤ちゃんの口の中を見たことありますか?
結構見たことありましたね😉

写真は掲載許可をいただいております。無断でのコピーや使用はご遠慮ください。

泣いてるのに撮影していただきました!


口の中の上の方がめっちゃ高かったり
不思議なコブがあったり
その謎が解けてママ達はめっちゃアハ体験できた!

ちょうど上の写真はお口の中の上横舌が全部グルっと繋がって一つの空間を作っているのが分かりますよね?

ここで陰圧作ってオッパイ飲むんですね。

で、この空間が大人に比べて相当狭いのよ、赤ちゃんって



だから。大盛り禁止令〜〜🤣🤣🤣
赤ちゃんの口の中ってめっちゃ狭いんで〜〜🤣

諸々の説明が終わってからの、オヤツ、ご飯タイム〜

お座りできるボクちゃんはお座りしてパクっと


ママの太ももの上でハイハイの姿勢でいるボクちゃんはこのままの姿勢でパクっと食べています❤️

まだ手を離して余裕で座れないんですよね〜、だからママの太ももに寄りかかってハイハイみたいな姿勢が安定しているんです。そして、このまま食べます。

この時期は‼️わざわざ不安定な姿勢でご飯食べなくてもいいんです。安定してモグモグできる姿勢で食べるとベーっと出しにくいです。

こちらは双子ちゃんなので、グレーのボーダーの子はパクパクたくさん食べるけど、紺と青のボーダーの子はベーっと出して食べない。っていうのがママの悩み。

で、私が見たところ、運動発達の差があるからお口が動きやすい姿勢が違うお二人なんだなぁ。ってことです。
お座りが上手だと顎の動きがスムーズになりやすいです。この場合のお座りは寝返りやずり這いをしっかりとクリアして一人で座れるようになって両手フリーで背中をシャキンとできるレベルです。

大人にポンっと座らせられている子は多分腰が座ってないので顎がスムーズに動かないことが食べにくさを生んでいます。また肩や首に力を入れてバランスをとっている子はうまく口を開けられないし、噛んだり、飲んだり食べたりしにくいです😅

だいたい、自分で座れない運動発達レベルで離乳食?って全身状態の発達から口の機能をみたら「早すぎる」んですよね。

「全身の中の口」として見てほしいのです。

だから、ママは月齢や、うちの子の運動発達を見たこともない専門家やネットからの情報だけでアレコレ悩まず、

「うちの子どんな風に動いてるかな?何ができるかな?どうやっているかな?」しっかりと見て

「どんな姿勢ならできるかな?」
「どう手伝えば、できるかな?」

を考えて行動してください😉



たまにやろう、口腔の講座…