「11×STYLE」展 お知らせ☆ | さらしな 日記。

さらしな 日記。

透明水彩で絵を描いています。
絵の活動のこと、ちょっとした日常のことを書いてます。

今日もとっても寒い~((+_+))
と思っていたら、


なんと雪が降っているではありませんかー!















積もらないことを祈りつつ、車に被った雪を落として出発車




夜帰る頃には止んでいて良かった♪





今日もこれから絵の制作ー!

3月のグループ展まで1ヶ月をきって、焦りつつ下描きが終わり 今は色を塗っていますアート


今回のテーマは「装丁」です。



パッケージや本、CDのジャケットなどさまざまな母体に合わせてイラストが制作されていますきらきら!!



私はパッケージと本のカバーを想定して制作中です("⌒∇⌒")

絵を描く前にいろんな本を探してきて、虫の図鑑と童話を何冊か読みました。



童話は「シンデレラ」「白雪姫」「人魚姫」「ラプンツェル」「いばら姫」など、幼い頃に読んだ思い出のあるお話しばかり♪


今回の絵で、お姫様が描きたくて、
だけど、
自分の中で覚えている話しの流れがうろ覚えすぎたので、読み返したのですが。。



これが、面白い!



シンデレラや白雪姫などは何冊も種類があって好みの絵柄の本を選んだのですが、ハッピーエンド~キラキラと言うよりは、本当は怖いグリム童話に近かったです。


子供の時に読んだのは、ハッピーエンドで終わる話しだったけど、個人的にはこちらの方が好み♪


基本的に王子様はみんな一目惚れなのですが、



幸せになっていくお姫様たちの中で「人魚姫」(アンデルセン)だけは悲劇的。

最後には泡になってしまう人魚姫の儚さが読んでいて好きでした。






今回はお姫様のシリーズで読み返しましたが、次は「ヘンゼルとグレーテル」や、「長靴を履いたネコ」とか、


「牛若丸」に、「羅生門」(←絵本があってビックリした!)など日本の童話も読みたい~(ノ´▽`)ノ音符














と、いうことで!





お知らせです~☆↓


11×STYLE

2013.03月10日(日)~03月16日(土)

時間 11:00~20:00 (初日は準備のため13:00からとなります。)

原宿デザインフェスタギャラリーWEST 1-F




11人の作家による「装丁」をテーマとした展示会です。


公式アカウント⇒http://twitter.com/×11style×11


私は原画の展示とイラストグッズの販売を予定しています。


ぜひぜひ、作品を見に会場へお越しくださいヾ(@^▽^@)ノ