こんにちは。西のだぢごです。


先日の滝行掃除で、スズメバチに遭遇しました。


人生初のスズメバチとの遭遇だと思います。

そっと離れる様に言われ、距離をおきました。

新しい巣をどこにするか、物件探しの様でした。

今後、スズメバチか単なる虫か、判断する材料は、飛んでいる時の音、だそう。
スズメバチは、大きくて重いから、音が全然違いました。φ(..)メモメモ


それから、ふと地下足袋を見ると、少し長めの虫が…。

なかなか離れてくれません。もしや、ヒル⁉️

青木さんの所にすっ飛んで行き、「これってヒル?」と聞いたら、ヒルとのこと。ぎゃーーー!これまた人生初のヒルとの遭遇。

トングでつまんで取ろうとするけど、なかなか離れない( >Д<;) それどころか、靴の中に入ってくるのでは?と思うくらいの吸い込みよう。頑張って取りました(笑)


半年前に切った木から、新芽がのびていた( *゚A゚)

すごい生命力です。



帰りのバスの中から。明石海峡大橋を渡ります。



無条件の愛と光を。未知との遭遇と共に。らぶラブラブ

ラブラブ