名刺印刷成功のコツを用紙を中心にご提案!幸せ名刺作成術 -7ページ目

名刺自動販売機って見たことありますか??

世の中、いろんな自動販売機があります。

こんなものも、あんなものもあるのですが、
名刺の自動販売機もあります。

・・・というか、あるそうです。

ネットで検索すると、こんなものとか
http://homepage3.nifty.com/super-portal/meishi-jihanki-gazou.html
↑よく調べていらっしゃいます。

あんなものとか
http://soyokaze-so-net.blog.so-net.ne.jp/2008-03-26
↑ご苦労様です。

印刷して見たら、結構よかったとか
http://www.kenjiroumatsushita.com/archives/1129.html

仕事で、出張で、名刺がない・・・なんてときは
役に立つかも知れません。

でも、こんな分厚い用紙の名刺は、
やはり自作(内製)するより、手がないでしょう・・・たぶん。
上の画像、名刺100枚の厚みです。

名刺の自動販売機探しで、
新たな街探検ができるかも知れません。

名刺販売機探しは、
よくあるイベントの宝探しよりは、難しいかもしれません。

そこで、ネットで調べられる限り?
名刺自動販売機(自動作成機)のい設置場所を、
さがしてみました。お役に立てれば幸いです。

>名刺自動販売機設置場所一覧

ただ、現在では、撤去されたり、
場所が移動になっている場合も
あるかもしれません。




紙の厚みで勝負する名刺??

世の中、いろんな人がいます。

たとえば、野球のピッチャー。
いろんな勝負の仕方があります。

ボールが早い
ボールが遅い
ボールが重い
球種が多い
投球フォームに、癖がある
投球間隔が長い。(バッターがイライラする)
などなど・・・・。

とすると、
名刺もいろんな勝負の仕方が
あってもいいのかも知れません。

文字のみの名刺
写真やイラストのキレイな名刺
レイアウトで勝負する名刺
文字(フォント)で勝負する名刺
カラフルな用紙で勝負する名刺
まあ、イロイロです。

とすると、紙の厚みで勝負する名刺が
あってもいいかも知れません。

名刺印刷成功のコツを用紙を中心にご提案!幸せ名刺作成術-tokuatsu:350
この厚み、半端ではありません。

お手持ちのプリンターでは、
厚すぎて、印刷出来ないかも知れません。

まあ、そのときは、
手書きの名刺がいいかも知れません。

筆文字で、超厚?の用紙、
手書きがかっこよすぎるかも知れません。

名刺印刷成功のコツを用紙を中心にご提案!幸せ名刺作成術-超特厚口:名刺用紙
超厚?350、名刺サイズのみ

インクジェットで可愛い(かわいい・カワイイ)名刺を作ろう!

名刺って、基本、ビジネスかもしれません。

でも、仕事でも、かわいい名刺が欲しかったり、
そもそも、ファッション関連など、
カワイイ商品を扱っていたり、
大体、自分が可愛いし・・・とか
可愛い名刺用紙が欲しい、
カードサイズのカワイイ、紙の種類はないか
なんて、思うことはよくあると思います。

インクジェット専用紙です。

 天使:ピンク:インクジェット専用紙(名刺サイズ&A4)
名刺印刷成功のコツを用紙を中心にご提案!幸せ名刺作成術-ink-tenshi-pink
 天使:うすみどり:インクジェット専用紙(名刺サイズ&A4)
名刺印刷成功のコツを用紙を中心にご提案!幸せ名刺作成術-ink-tenshi-usumidori
 天使:クリーム:インクジェット専用紙(名刺サイズ&A4)
名刺印刷成功のコツを用紙を中心にご提案!幸せ名刺作成術-ink-tenshi-cream
 天使:スカイ:インクジェット専用紙(名刺サイズ&A4)
名刺印刷成功のコツを用紙を中心にご提案!幸せ名刺作成術-ink-tenshi-sky
かわいいです。

インクジェットプリンター専用ですが、
模様入りですので、
いわゆる、白の無地の、
専用紙よりは、少々印刷品質は落ちます。

でも、カワイイ模様入りですので、
そこはうまく使いこなしてください。

ちょっと、インクの量を少なくするとか、
試して見てください。

紙だけで可愛い名刺が、きっと出来ます。

もちろん、プライベートでもお使いください。

これがけかわいい名刺用紙、
名刺以外にもイロイロ使えます。

ショップなどのカードにいかがでしょうか???

テスト印刷用に、少ない枚数からお求めいただけます。

名刺サイズのかわいい用紙

A4サイズのカワイ用紙

大量のご注文は、少々お時間をいただく場合がございます。

イイ名刺を作るヒント!・・・1枚は壁に貼る???

名刺デザイン、作成に限らず、
たとえば、パソコンのディスプレー上では、
結構、いい感じだったのに、
印刷して見たら、イマイチだった。

とか、

最初は気に入っていたのに、
だんだん、テンションが下がってきてしまった。

という経験ありませんか?

結局、100枚作ったけど、
あまり使わないで捨ててしまった
・・・という経験ありませんか?

せっかく名刺を作るのなら、
いつまでも気に入って、
楽しく使い切りたいものです。

名刺を自作、内製をお考えの方に、
どうしたら、
使える、良い名刺デザインレイアウトができるか?

就活名刺を例にとって、
書いていますが、
どんな名刺にも、ちょっとはヒントになるかも。

名刺をご自分で(御社で)作ろうとお考えの方、
よろしければごらんください。

名刺の作り方(就職活動名刺を例に)

初めての名刺手作り(自作)、おすすめの名刺用紙は??



御社の名刺・・・そろそろリフォームの時期????

お手元の名刺、
ちょっと取り出して、ゆっくりご覧ください。

伝統ある歴史のある会社であればあるほど、
名刺って、何年もず~っと、
同じ名刺をお使いではありませんか?

伝統あるまじめな会社であればあるほど、
名刺って、
何年もず~っと、同じだったりします。

住宅やマンションだって、
リフォームします。

名刺はビジネスの顔です。

どうでしょう。
ちょっとリフォーム考えてみませんか????

たとえば、
10年の時間・・・気が付かないけど、
ドンドン変化しています。

当然御社の業務内容も、
少しずつ変わっていています。

人間、一日一日の変化には、
なかなか気が付きません。

でも、一年、3年、5年・・・。

その変化をしっかり認識して、
ゆっくり、じっくり
名刺のリニューアルを考えましょう。

御社の名刺をリニューアル・・・ヒント!

名刺用紙の種類