【大転子の出っ張りについて】 | 表参道・青山で体型別ボディメイク~『体型タイプ』と『コンプレックス』を活かして、”理想体型”へ~東京 渋谷区 港区 青山

表参道・青山で体型別ボディメイク~『体型タイプ』と『コンプレックス』を活かして、”理想体型”へ~東京 渋谷区 港区 青山

〜「自分に自信がない」「自分が好きじゃない」という方へ。『体型タイプ』と『コンプレックス』をもとに、 “なれる”理想体型へリノベーション! 『私スタイル』と『自信』を 手に入て わたし再起動! 東京 渋谷区 港区 表参道 青山〜



こんばんは!
函館出身の人が体験にきて、テンションが上がった木村です。

ちなみに、僕の地元は函館です。

最近はマインド的な話が多かったので、
今回はカラダのお話を💡

質問が多い、
“大転子の出っ張り”
についてお話させていただきます。

『大転子(だいてんし)』とは、
太ももの骨の出っ張っているところです。
(画像参照)

この部分がスキニーとか履くと
外ももが張ってしまい、
脚が短く見えてしまいます。。
(画像参照)

大転子が出っ張ってしまう原因は、

・股関節のズレ
・お尻のアウター不足

が主に原因になってきますので、
今回は股関節のズレを解説していきます!

大転子が出っ張ってしまう股関節のズレは、

『内股』

です。

日本に住んでいると学生の頃はスカート文化。

男性とは違い
無意識に膝を閉じて座ったりしやすい。。

そういう生活を何年も過ごしていると、
太ももの骨が内側で形状記憶されてしまいます。

股関節は骨盤に丸い穴があり、
そこに先っぽが丸い太ももの骨がハマっています。

丸い穴の中をキレイに転がりながら、
内股なら問題ないんですが…

何年も過ごしていると、
少しずつ前にズレていきます💨

そうすると、
大転子が出っ張ってるように見えます👀

また、

・お尻の筋肉
・内ももの筋肉

は股関節を安定させるための筋肉。

股関節がズレてしまうと、
お尻や内ももの筋肉は働きにくくなってしまう。。

その分太ももの筋肉がしっかり働くため、
外ももはパンパンになりやすいし、
股関節はズレたまま😥

股関節を良い状態にしていくためには、

①お尻の筋肉の『機能回復』
②お尻の筋肉の体力をつける

が必要になっていきます。

①お尻の筋肉の『機能回復』

内股になってしまうと、
お尻の筋肉は伸びた状態。

大転子の改善でよくお尻のストレッチを紹介されますが…

ストレッチだけになってしまうと、
お尻の筋肉が伸ばされるだけなので、
より出っ張る可能性があります💨

お尻の筋肉で大切なのは、
お尻の筋肉を縮めることです。

まず大切なのはこのエクササイズ!

↓↓↓

https://youtu.be/iv7FXKhUbCM


②お尻の筋肉の体力をつける

お尻の筋肉の機能が回復しても、
お尻の筋肉は伸びてしまってます。

そのため、

『縮めた状態をキープ』

する必要があります💡

そうすることによって、
伸びてしまったお尻の筋肉は、
もとの正しい状態になっていきます。

1回1回縮める力をつけた後は、
縮めっぱなしにする

『体力』

をつける感じです💪

簡単ver
https://youtu.be/yQR-DrNVY9w

キツめver
https://youtu.be/2MmNs8tGJCY

お尻の筋肉がうまく使えない人は、
まずは感覚をだす。

感覚ができた人は、
キープする力をつけてください!

これで骨がまず整います。

骨が整ってもまだ出っ張る方は、
お尻のアウター不足を次回お伝えします!