でも…
フジテレビ 火曜22時
「チーム・バチスタ2」第1話
主演―伊藤淳史、仲村トオル
脚本―後藤法子
演出―今井和久
「救命病棟24時」や「ギネ」や「コード・ブルー」など医療ドラマが続いたせいか…
比較されるのは損とは知りつつ、この救命救急センターってヒマすぎませんかね?
他がいろいろ同時に起こりすぎるのかもしれませんが、1人の患者でその回を持たせる…って、
テンポが無さすぎますね。
「コード・ブルー」が鮮やかに複数エピソードでやっていた後だけに、余計に物足りなさを感じてしまいますね…
今回のドラマのキーとなる速水役の西島秀俊は,クセのある役ほど良い人なので、それなりに演じてますが…
血まみれ将軍って呼ばれるほど、患者をどんどん受け入れて救うって迫力は、そういうシーンが大してなかったので、感じられませんでしたね。
白鳥(仲村トオル)や田口(伊藤淳史)をからめるため、なぜそんな症状が?的な究明に力を入れて描いていくのが、今後もネックになりそうですね。
白鳥・田口コンビは息も合っていて、安定感を感じますが、逆に慣れた感もあって、そこもドラマ全体がまったりしてる原因かもしれません。
あと西島以外の救命スタッフのキャストが弱いですね…
白石美帆の看護師長も…
加藤あいの女医も…
変に2枚目ぶってる戸次重幸も…
中でもツラいのがTKOの木下。場違いな感じがついてまわり、慣れるまで回数がかかりそう…
今後も1話完結で運びこまれた人を扱いつつ、速水の業者癒着話をゆっくりと進めていくんでしょうね…
大丈夫かな…それで。
初回の視聴率は
12.4%
まぁ合格点でしょうが、次回は下がりそうですね。
今回の私めの評価は…
