大泉洋のらしさが全開…「真田丸」第3話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

つい記事を書き忘れてました。大河ドラマはこのところ書いてなかったので、つい飛ばしてしまいがちになりますね。反省、反省。





NHK  日曜20時
「真田丸」第3話

主演…堺雅人
脚本…三谷幸喜
演出…木村隆文




役者さんの持つその人ならではの良さをいかに引き出して、作品を良いものにするかが脚本家の腕の見せどころなわけですが、






このドラマで三谷幸喜は、やっぱりまだまだ三谷幸喜、ヤキが回ってないなというところを見せてくれています。
(映画「ギャラクシー街道」があまりにひどかったので心配していたんですが…)





今回の大泉洋の信幸の扱い方とかは上手いもんだなと感心しました。





真田家 を信長にアピールするためにわざと密書を奪われるように仕向ける昌幸(草刈正雄)の策略に、





味方なのに乗せられ騙されてしまう信幸のマジメさ、ドッキリが分かった時の呆気にとられた顔は最高でした。





なぜ、大泉洋にこの役を演じさせているかがよく理解できました。






今後も信幸はこうして昌幸に翻弄されていくんでしょう。
草刈正雄の昌幸が良いので、この親子関係は実に魅力的です。





その二人に比べて肝心の主人公の信繁(堺雅人)にはあまり魅力をいまだに感じません。






今回もきり(長澤まさみ)や梅(黒木華)らがからんできましたが、別に大したことありませんでした。





あまり三谷幸喜もこちらには力を入れてないのでは?って思えるほどでした。





むしろ内野聖陽演じる家康の方が、今回も面倒くさいキャラクターの家来、本多忠勝(藤岡弘)の扱いぶりや、武田の残党への臆病ぶりや、人気取りのためのしたたかさなど、信繁よりはるかに魅力的です。






今回の評価は…4