前回があまりに良すぎて…「フラジャイル」第6話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

前回は感動できる回だったので、今回もちょっと期待はしたんですが、それなりに面白くはあっても、






なかなか前回のようには行かない平凡な出来の回でした。






フジテレビ  水曜22時
「フラジャイル」第6話

主演…長瀬智也
脚本…橋部敦子
演出…池辺安智





宮崎(武井咲) が新設された診療相談外来で岸(長瀬智也)の代わりをやらされ、相談に来た幼子が別の病院に入院させている母親(山崎紘菜)に肩入れすることに…。






このところあまり出番が多すぎず、いい塩梅だった武井咲なんですが、今回はまた岸に振り回されながら、宮崎が成長する…って展開。






やはり、違う見立てをする臨床医を正す岸を見たい私めとしては、






せっかく憎々しげな篠井英介が出ていながら、それを懲らしめられずに中途半端に終わるのは不満が残りました。





他の病院の医師だからそうはいかないし、そこから入院中の子供を連れて来てしまうのも、いささか乱暴な展開でしたよね。





結局、子供は栄養失調で、しかも育児放棄した姉の子供っていうのも、なんじゃそれを?だったし…。






いろいろ気になってしまう回でした。






今回の評価は…3